Icon search 36px


100均の耐熱皿のおすすめポイントは?

種類豊富な耐熱皿が売られている

買い物

耐熱皿があると、料理の幅が広がりますよね。身近にある100均には、種類が多く可愛らしいデザインが多いです。セリア・ダイソー・キャンドゥごとに形も異なるので欲しい形が見つかるかもしれません。大きい容器はパーティー用に使ったり、小さい容器は普段の料理に使ったりと、何個か集めるのも良いですね。

安いのも魅力!

貯金箱

雑貨屋などの食器が売っているお店だと、やっぱり高いです。ですが、100均だと高くても300円くらいで買えるので、100均で買う方がお金も浮きます。安いのに優秀なので重宝するのが良いですね。買うのに悩んでいる人は、ぜひ100均で買ってみてください。

レンジで使える耐熱皿!100均のグラタン皿|セリア編

セリアのおすすめ耐熱皿①マットモノトーン深型グラタン皿

シンプルな耐熱容器

セリアの耐熱皿1つ目は、マットモノトーン深型グラタン皿です。モノトーン好きにはたまらない、シンプルでマットなカラーです。深さは10㎝あります。色は白とネイビーと水色があります。マットモノトーンシリーズは、他にも色んな食器があるので揃えるのも楽しいですね。食洗機で洗えます。

セリアのおすすめ耐熱皿②マットモノトーンスキレット

小さめスキレット

セリアの耐熱皿2つ目は、マットモノトーンスキレットです。1つ目のグラタン皿と同じシリーズです。こちらはレンジやオーブンでの調理は可能ですが、直火の使用は出来ません。スクエア型は5.5cm×7cm・丸型は6㎝の2サイズ展開です。小さく深さも無いので、デザートやアヒージョを作るのにおすすめです。

セリアのおすすめ耐熱皿③グラタン皿両手シリーズ

手料理

セリアの耐熱皿3つ目は、グラタン皿両手シリーズです。取っ手が付いているグラタン皿なので、使いやすくて滑りにくいです。スクエア型と丸型があります。スクエア型は、ブラウン・ホワイト・ブラックがあります。手のひらサイズとなっています。アヒージョなどのちょっとした料理におすすめです。

また丸型は、レッド・ネイビー・ホワイト・グレーがあります。淵も底も丸いシルエットがとても可愛らしくなっています。色が豊富なので、全部集めたくなりますね。

セリアのおすすめ耐熱皿④フッ素加工エラメキンラウンドココット皿


アフタヌーンティー

セリアの耐熱皿4つ目は、フッ素加工エラメキンラウンドココット皿です。内側がフッ素で加工コーティングされているのでで、食材が焦げ付いたり、汚れが付いたりしにくいです。色は、レッド・ホワイト・グレーがあります。アヒージョにピッタリです。セリアには、おしゃれで高級に見えるデザインの耐熱皿が多いです。

レンジで使える耐熱皿!100均のグラタン皿|キャンドゥ

キャンドゥのおすすめ耐熱皿①耐熱グラタン皿丸型

丸型シンプルな容器

キャンドゥの耐熱皿1つ目は、耐熱グラタン皿丸型です。とてもシンプルな耐熱グラタン皿で、深さがちゃんとあります。持ち手も付いているので、安心です。白い食器は、他の食器と合わせやすいし、どんな料理でも色が映えます。直火は避けましょう。

キャンドゥのおすすめ耐熱皿②洋風小鉢

トマトと白い容器

キャンドゥの耐熱皿2つ目は、洋風小鉢です。持ち手が細めに出来ているので持ちやすいのが特徴です。レンジ・オーブンの使用が可能です。温かみのあるチョコ色と赤の2色展開です。楕円形と丸型があります。丸型は、チョコフォンデュやチーズフォンデュ、アヒージョなどの料理に便利です。

キャンドゥのおすすめ耐熱皿③グラタンディッシュスクエア

2つのグラタン

キャンドゥの耐熱皿3つ目は、グラタンディッシュスクエアです。サイドに穴の開いている可愛い持ち手がついています。なので、とても使いやすくなっています。大きさは12㎝、深さは4㎝とミニサイズとなっています。グラタンだけでなく、サラダやアヒージョなどの料理にちょうど良いです。

キャンドゥのおすすめ耐熱皿④Petit耐熱小鉢両手鍋型

調理中

キャンドゥの耐熱皿4つ目は、Petit耐熱小鉢両手鍋型です。サイズは小さめとなっています。なので、ちょっとしたグラタンやおかずを入れるのに便利です。小さい取っ手が付いているので、持ちやすいです。キャンドゥには、シンプルで使いやすい耐熱皿が多いです。

レンジで使える耐熱皿!100均のグラタン皿|ダイソー

ダイソーのおすすめ耐熱皿①耐熱グラタン皿シリーズ

ガラス製の耐熱皿

ダイソーの耐熱皿1つ目は、耐熱グラタン皿シリーズです。こちらはガラス製なので、直火はダメですが、レンジ使用が可能です。容量は、浅めのものと深めのものがあります。150円の商品ですが、100均でガラス製の耐熱皿が手に入るのはすごいですね。

ダイソーのおすすめ耐熱皿②パステルカラーグラタン皿オーバル型

グラタンとサラダ

ダイソーの耐熱皿2つ目は、パステルカラーグラタン皿オーバル型です。カラフルなパステルカラーで容量もあります。このデザインで150円とは驚きですね。100均とは思えないクオリティです。100均でもカラーが豊富なので、家族で色違いでそろえるとさらに食事の時間が楽しくなります。

ダイソーのおすすめ耐熱皿③ロゴ付き耐熱皿

オリーブ入り

ダイソーの耐熱皿3つ目は、ロゴ付き耐熱皿です。300円の商品ですが、猫と文字が可愛い耐熱皿です。雑貨店や食器屋さんだと、倍以上の値段になってしまいます。なので、300円で買えるのは良いですね。飾っておくだけでも可愛くて癒されます。

ダイソーのおすすめ耐熱皿④フレンチ風ベイクウエアグラタン皿シリーズ

ハートの形

ダイソーの耐熱皿4つ目は、フレンチ風ベイクウエアグラタン皿シリーズです。普通サイズのものには、グレー・ピンク・ブルーがあります。ミニサイズのものは、レッド・ホワイト・ネイビーがあります。特にハート形は可愛らしく、おしゃれに食卓を彩ってくれます。ダイソーには、可愛らしい色とデザインの耐熱皿が多いです。

作ったグラタンが余ったら、可愛いお弁当箱に入れて持っていくのも良いですね。下の関連記事では、100均で手に入るお弁当箱を紹介しています。

関連記事

100均の可愛いお弁当箱16選!ダイソー・セリア・キャンドゥの人気弁当箱は?

皆さんはお弁当箱に何を求めますか?安くて可愛いもの、密封性、持ち運び方

Small thumb shutterstock 610078838

耐熱皿を選ぶ際の注意点

耐熱皿を選ぶ際の注意点①電子レンジ使用可能かを見る

悩んでいる2人

耐熱皿を選ぶ際の注意点1つ目は、電子レンジ使用可能かを見ることです。「オーブンで使えるのなら電子レンジで使っても大丈夫」と思いますが、実は電子レンジの使用が出来ない耐熱皿があります。基本的に使用不可なのは、陶器や素焼きのタイプです。使用する際には使用可能かどうかをしっかり見るようにしましょう。

耐熱皿を選ぶ際の注意点②温め温度を確認する

水色の背景

耐熱皿を選ぶ際の注意点2つ目は、温め温度を確認することです。耐熱皿によって温め可能な温度は決まっています。それ以上の温度で温めてしまうと、破損や火災の原因となるので注意して選び、使用してください。容器の裏に書いてあります。

100均の耐熱皿の活用法

100均の耐熱皿の活用法①キッシュを作る

グラタン皿でキッシュ

100均の耐熱皿の活用法1つ目は、キッシュを作ることです。グラタン皿なら、失敗も減るので簡単に作れます。グラタン皿を使い、その中にタルトの中身を入れてレンジに入れて焼き上げるだけです。焼いたグラタン皿ごとテーブルへ出すことができます。大きい物から小さい物まで、自由自在に作れます。

100均の耐熱皿の活用法②アヒージョを作る

耐熱容器でアヒージョ

100均の耐熱皿の活用法2つ目は、アヒージョを作ることです。小さめグラタン皿や、ココットなどを使います。オーブンに入れてそのまま放置で大丈夫なので、とても楽ちんで便利です。火の様子を気にする手間が減ります。作っている間に他のものを調理することが出来て、時短になります。

オリーブオイルとニンニク、鷹の爪、塩コショウを少しいれて、あとはオーブンにおまかせです!レンジでも作れます。アヒージョは、ホームパーティーや、ビール・ワインなどのおつまみに喜ばれます。

100均の耐熱皿の活用法③スイーツを作る

クランベリーのプリン

100均の耐熱皿の活用法3つ目は、スイーツを作ることです。食後のスイーツに可愛らしい大きさの耐熱容器を使ってスイーツを作るのはどうでしょうか。グラタン皿なら混ぜて焼くだけです。洋風から和風まで、どんなスイーツも簡単に出来ます。

100均の耐熱皿の活用法④温野菜を作る

新鮮な野菜

100均の耐熱皿の活用法4つ目は、温野菜を作ることです。耐熱容器の普通サイズから大き目のサイズのものを使って、温野菜を作れます。容器に野菜を入れて、レンジで温めるだけです。ドレッシングなどをかけたら、そのままテーブルに持っていけるのが良いですね。

100均以外の使い捨てのおすすめ耐熱皿

使い捨てのおすすめ耐熱皿①木材容器株式会社の焼成容器

色とりどり

100均以外の使い捨てのおすすめ耐熱皿1つ目は、木材容器株式会社の焼成容器です。耐熱ラミネートがしてあるのでレンジやオーブンでの使用が可能となっています。デザインや大きさも豊富なので用途に合わせて選んでください。

使い捨てのおすすめ耐熱皿②業務用の耐熱容器

%e3%83%80%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%89

使い捨て 丈夫な紙椀

eモールド ボウル

Amazonで詳細を見る

使い捨てのおすすめ耐熱皿2つ目は、業務用の耐熱容器です。業務用なのでたくさん入っています。ホームパーティーでも大活躍です。上の容器以外にも種類がたくさんあるので、楽天やAmazonなどで見てみてください。レンジ使用が可能かどうかをチェックしながら選んでください。

使い捨ての耐熱皿を買う時の注意点

使い捨ての耐熱皿を買う時の注意点①電子レンジの使用が可能かを確かめる

ボブヘアの女性

使い捨ての耐熱皿を買う時の注意点1つ目は、電子レンジの使用が可能かを確かめることです。電子レンジ可能な使い捨ての耐熱皿は、ポリエチレンのコーティングがしていない商品です。容器にPSと書いてあるものは、レンジ使用不可なので気をつけてください。PPと書いてあるものは、使用出来ます。

さらに、プラスチック製の容器もレンジの使用は可能ですが、選ぶ際にはPPと表記されているものを購入してください。オーブンでの使用は不可です。ただし、人体に影響を及ぼす可能性があるのであまりおすすめはしません。

使い捨ての耐熱皿を買う時の注意点②使用可能な温度を確かめておく

フライパン調理

使い捨ての耐熱皿を買う時の注意点2つ目は、使用可能な温度を確かめておくことです。ものによって異なりますが、110℃の熱で溶けてしまうものが多いです。電子レンジの破損や火災の原因になるので非常に危険です。電子レンジの使用が可能かどうかを確かめて、温度もよく確認しておいてくださいね。

100均の耐熱皿で美味しい料理を作ろう!

彩り豊かなケーキ

気になった耐熱皿は見つかりましたか?100均にはたくさんの種類の耐熱皿があります。大きさやデザインも異なっていて、見つけるのがワクワクしますね。食卓のイメージに合わると選びやすいです。100均なので、料理に合わせて大きさを変えてください。

また、使い捨ての耐熱容器も合わせて紹介しました。洗い物をしなくて済むので、時短かつ環境にも優しいですね。使い捨て容器も普通の耐熱皿も電子レンジでの使用が可能かどうかをしっかり見るのを忘れないでください。耐熱皿を使って美味しい料理を作ってくださいね!


商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

KEYWORD

関連のキーワード