Icon search 36px


思いやりの四字熟語|家族・恩師・友人・座右の銘・自然・感謝・スポーツ

シチュエーション別に思いやりの四字熟語をご紹介します!

感謝

思いやりや感謝を伝える四字熟語を、家族編・恩師編・友人編・自然編・感謝編・スポーツ編に分けてご紹介します。家族編は家族や両親へのありがとうの気持ちを表す四字熟語です。恩師編は、学校の先生や上司などに使える四字熟語になります。友人編は、座右の銘にもおすすめな友情への感謝を表す四字熟語です。

座右の銘におすすめの言葉や自然などの壮大なものへの感謝、いろいろなシーンでも使える四字熟語などは、覚えておくと使いやすいでしょう。スポーツ編はスポーツのスローガンにもおすすめな四字熟語になります。このように思いやりや感謝を伝える四字熟語を、その時のシーンに合わせて使い分けてくださいね。

家族編|思いやり・感謝の四字熟語ランキングTOP10!その1

10位!思いやりの四字熟語・家族編|顧復之恩:両親へのありがとう

両親

家族に対する思いやり・感謝の四字熟語ランキング第10位は「顧復之恩(こふくのおん)」です。育ててもらった両親への感謝の気持ちを表すという意味がある四字熟語になります。いくつになっても親は子どものことを心配しているものなのです。両親のあなたを思う気持ちへの感謝を表す言葉です。

POINT

顧復之恩(こふくのおん)の用例

両親に仕事の成長を見せて、顧復之恩に報いる。

9位!思いやりの四字熟語・家族編|三枝之礼:両親への孝行・恩返し

両親

家族に対する思いやり・感謝の四字熟語ランキング第9位は「三枝之礼(さんしのれい)」です。生んでくれた育ててくれた両親に礼儀を尽くし、親孝行・恩返しをするという意味の四字熟語になります。両親への感謝と尊敬を意味するので、結婚式の両親への挨拶・スピーチなどにもおすすめな四字熟語です。

POINT

三枝之礼(さんしのれい)の用例

三枝之礼というように、両親に敬意を表したいと思います。

8位!思いやりの四字熟語・家族編|慈烏反哺:両親への孝行・恩返し

両親

家族に対する思いやり・感謝の四字熟語ランキング第8位は「慈烏反哺(じうはんぽ)」です。子どもが両親の恩に報いて、親孝行・恩返しをするという意味の四字熟語になります。カラスが老いた親に口移しで餌を与える姿から生まれた言葉です。類似語に、反哺之孝(はんぽのこう)烏鳥私情(うちょうのしじょう)があります。

POINT

慈烏反哺(じうはんぽ)の用例

数年後には実家に帰って、慈烏反哺を尽くすつもりでいます。

7位!思いやりの四字熟語・家族編|卵翼之恩:感謝の気持ちを表す言葉

両親

家族に対する思いやり・感謝の四字熟語ランキング第7位は「卵翼之恩(らんよくのおん)」です。幼いころからずっと育ててきてくれた親に対するありがとうの気持ちを表した四字熟語になります。ただ育てるのではなく、大事に育ててくれたという意味です。親に対して感謝の気持ちを伝えるときに使用してください。

POINT

卵翼之恩(らんよくのおん)の用例

小さいころからずっと温かい気持ちで育ててくれた両親には、卵翼之恩を感じている。

6位!思いやりの四字熟語・家族編|寸草春暉:愛が大きく報いるのは難しい

家族

家族に対する思いやり・感謝の四字熟語ランキング第6位は「寸草春暉(すんそうしゅんき)」です。両親の愛が壮大で、ありがとうを伝えても恩返しをしても、その恩に報いるのは難しいという四字熟語になります。寸草とは短い草のことでわずかであることのたとえになっています。春暉は、春の太陽の光で両親の愛を表します。

POINT

寸草春暉(すんそうしゅんき)の用例

自分に子供が出来たことで今の親孝行では足りないと、つくづく寸草春暉を実感している。

家族編|思いやり・感謝の四字熟語ランキングTOP10!その2

5位!思いやりの四字熟語・家族編|衣錦還郷:立派になって帰ること

家族

家族に対する思いやり・感謝の四字熟語ランキング第5位は「衣錦還郷(いきんかんきょう)」です。直接の意味は、贅沢な服を着て故郷に帰ることを言いますが、立派になって嫌に感謝の気持ちを伝えるというときに使われる四字熟語になります。この場合の錦は、金や銀を織り込んでいる高級な絹織物のことです。

POINT

衣錦還郷(いきんかんきょう)の用例

会社を立ち上げてようやく形となった今、めでたく衣錦還郷を遂げる事となった。

4位!思いやりの四字熟語・家族編|祖先崇拝:先祖を尊敬すること

尊敬

家族に対する思いやり・感謝の四字熟語ランキング第4位は「祖先崇拝(そせんすうはい)」です。既に亡くなっている家族や祖先が、生きている家族の生活に影響を与えているという意味の四字熟語になります。先祖を祭ったり先祖に対する感謝の気持ちを表すときに使用する四字熟語です。

POINT

祖先崇拝(そせんすうはい)の用例

立派な歴史を残した先祖に、祖先崇拝の念を忘れたことはない。

3位!思いやりの四字熟語・家族編|罔極之恩:数えきれない恩のこと

両親

家族に対する思いやり・感謝の四字熟語ランキング第3位は「罔極之恩(ぼうきょくのおん)」です。両親から受けた、数えきれないほどの恩・恩返しの気持ちを表した四字熟語になります。罔極は、限りがないという意味です。伝えても伝えきれないほどの感謝があるという気持ちを伝えたい時に使用します。

POINT

罔極之恩(ぼうきょくのおん)の用例

進学を希望した時快く聞き入れてくれた親には、罔極之恩が尽きない。

2位!思いやりの四字熟語・家族編|望雲之情:相手を思いやる気持ちのこと


思う

家族に対する思いやり・感謝の四字熟語ランキング第2位は「望雲之情(ぼううんのじょう)」です。遠くに住んでいる両親のことを思う、相手を思いやる気持ちを表す四字熟語になります。寂しさという意味合いもありますが、相手を思いやる気持ちも意味します。類似語に、白雲狐飛(はくうんこひ)があります。

POINT

望雲之情(ぼううんのじょう)の用例

仲良く歩く老夫婦を見ていたら、両親のことを思い出して望雲之情があふれてきた。

1位!思いやりの四字熟語・家族編|温凊定省:親に孝養を尽くすこと

家族

家族に対する思いやり・感謝の四字熟語ランキング第1位は「温凊定省(おんせいていせい)」です。親に孝養を尽くすこと、親に忠実に使えて親孝行・恩返しすることを意味する四字熟語になります。温凊は、夏に涼しくするという意味です。定は安心できる寝床、省は体調を気にすることを意味します。

POINT

温凊定省(おんせいていせい)の用例

年を取った両親の姿に、温凊定省しなくてはいけないと感じた。

恩師編|思いやり・感謝の四字熟語ランキングTOP10!その1

10位!思いやりの四字熟語・恩師編|知崇礼卑:謙遜して礼を尽くす

恩師

恩師に対する思いやり・感謝の四字熟語ランキング第10位は「知崇礼卑(ちすうれいひ)」です。本当の知者は知識を得れば得るほど、他人に対してはへりくだり礼を尽くすという意味の四字熟語になります。恩師が謙虚で控えめだという相手を思いやる意味を含む言葉です。

POINT

知崇礼卑(ちすうれいひ)の用例

先生はまさに知崇礼卑な人物で、自分の賢さを自慢することはしない。

9位!思いやりの四字熟語・恩師編|一言芳恩:声掛けへの感謝の気持ち

嬉しい言葉

恩師に対する思いやり・感謝の四字熟語ランキング第9位は「一言芳恩(いちごんほうおん)」です。声をかけてもらったことに感謝するという意味の四字熟語になります。一言の部分はいちげんと読むこともあります。恩師によく使える四字熟語ですが、恩師に限らず大切な言葉をくれた人に対して誰にでも使える四字熟語です。

POINT

一言芳恩(いちごんほうおん)の用例

恩師の一言芳恩のおかげで、自分の進むべき道を見つけることができた。

8位!思いやりの四字熟語・恩師編|感恩戴徳:感謝を忘れないこと

尊敬

恩師に対する思いやり・感謝の四字熟語ランキング第8位は「感恩戴徳(かんおんたおとく)」です。心から感謝している様子を表す四字熟語です。自分のより目上の人物に対して使用する、恩師などに尊敬・敬愛の念を持つことを指します。両親などに対しても使用できる四字熟語になります。

POINT

感恩戴徳(かんおんたおとく)の用例

たくさんの教えを説いてくれた恩師には、感恩戴徳しています。

7位!思いやりの四字熟語・恩師編|恐悦至極:自分の喜びを伝えること

恩師

恩師に対する思いやり・感謝の四字熟語ランキング第7位は「恐悦至極(きょうえつしごく)」かしこまって喜ぶという意味のある四字熟語になります。つまり、目上の方に対して使用するありがとうの言葉です。類似語に恐恐謹言(きょうきょうきんげん)、恐惶再拝(きょうこうさいはい)などがあります。

POINT

恐悦至極(きょうえつしごく)の用例

恩師であるあなたにご覧いただけたことは、恐悦至極に存じます。

6位!思いやりの四字熟語・恩師編|深情厚誼:相手を思いやる気持ち

深情厚誼

恩師に対する思いやり・感謝の四字熟語ランキング第7位は「深情厚誼(しんじょうこうぎ)」相手を思いやる、情愛を込めた深い付き合いを指す四字熟語になります。恩師にも使える四字熟語ですが、「深情厚誼な関係」というような表現で、親友などにも使用できます。

POINT

深情厚誼(しんじょうこうぎ)の用例

自分は恩師に対して深情厚誼の気持ちを抱いています。

恩師編|思いやり・感謝の四字熟語ランキングTOP10!その2

5位!思いやりの四字熟語・恩師編|君恩海壑:恩が非常に深いこと

先生

恩師に対する思いやり・感謝の四字熟語ランキング第7位は「君恩海壑(くんおんかいがく)」君主から受けた恩は、海や山の様に深く大きい、恩返ししても足りないという意味の四字熟語になります。君恩はその字の通り君主から受けた恩という意味です。お世話になった恩師や上司などに使用してください。

POINT

君恩海壑(くんおんかいがく)の用例

成績が悪い自分に丁寧に指導してくれた先生から受けた恩は、まさに君恩海壑です。

4位!思いやりの四字熟語・恩師編|感恩報謝:相手の恩に報いること

感謝

恩師に対する思いやり・感謝の四字熟語ランキング第7位は「感恩報謝(かんおんほうしゃ)」です。恩を感じた人に対して人に対して最高の礼をもって報いるという意味のある四字熟語になります。感恩とは、受けた恩へのありがとうの気持ちです。感恩報謝の最初と最後の文字を取って、感謝の語源となった言葉です。

POINT

感恩報謝(かんおんほうしゃ)の用例

先生に対する感恩報謝から、僕は教師の道を選んだ。

3位!思いやりの四字熟語・恩師編|尊尚親愛:尊敬して相手を思いやること

尊敬

恩師に対する思いやり・感謝の四字熟語ランキング第7位は「尊尚親愛(そんしょうしんあい)」です。相手も思いやるという意味だけでなく、相手を尊敬しているという意味のある四字熟語になります。ですので、恩師や両親など目上の人に対して使用します。尊尚を省いて、親愛なるという表現をすることが多くあります。

POINT

尊尚親愛(そんしょうしんあい)の用例

中学生の時の恩師のことを、自分は一番尊尚親愛しています。

2位!思いやりの四字熟語・恩師編|報恩謝徳:恩に対してのありがとう

恩師

恩師に対する思いやり・感謝の四字熟語ランキング第2位は「報恩謝徳(ほうおんしゃとく)」です。恩義や徳を受けた人に対してのありがとうの気持ち・恩返ししたい気持ちという意味の四字熟語になります。神様に対して使用することもあります。類義語に、報本反始(ほうほうはんし)があります。

POINT

報恩謝徳(ほうおんしゃとく)の用例

恩師の指導のおかげで大学に進学できたので、報恩謝徳の念が絶えません。

1位!思いやりの四字熟語・恩師編|合縁奇縁:気持ちが通じ合うこと

合縁奇縁

恩師に対する思いやり・感謝の四字熟語ランキング第1位は「合縁奇縁(あいえんきえん)」人と人の関係を表した四字熟語で、親しくなったりいがみ合うことで気持ちが通じ合うことを意味します。不思議な巡り合わせに感謝するという意味です。恩師だけでなく、不思議な縁を感じた場合に誰にでも使用できる四字熟語です。

POINT

合縁奇縁(あいえんきえん)の用例

先生と僕は合縁奇縁であると感じている。

友人編|思いやり・感謝の四字熟語ランキングTOP5!

5位!思いやりの四字熟語・友人編|不撓不屈:相手に感謝し諦めない心

友人

友人に対する思いやり・感謝の四字熟語ランキング第5位は「不撓不屈(ふとうふくつ)」です。苦労や困難があっても、感謝を忘れず諦めないという意味がある四字熟語になります。一緒にやり遂げる友人に使用したい言葉です。類似語に、七転八起(しちてんはっき)、独立不撓(どくりつふとう)などがあります。

POINT

不撓不屈(ふとうふくつ)の用例

不撓不屈の精神で、友人と一緒に仕事をやり遂げた。

4位!思いやりの四字熟語・友人編|雪中送炭:助けに対するありがとう

助け

友人に対する思いやり・感謝の四字熟語ランキング第4位は「雪中送炭(せっちゅうそうたん)」です。雪の中で寒いときに暖である炭を遣ることことで、困っている人に手を差し伸べること、相手を思いやることを意味する四字熟語になります。雪中に炭を送るとも言います。

POINT

雪中送炭(せっちゅうそうたん)の用例

困った時に友人から雪中送炭の声がかかった。

3位!思いやりの四字熟語・友人編|食馬解囲:相手を思いやる気持ちのこと

思いやり

友人に対する思いやり・感謝の四字熟語ランキング第3位は「食馬解囲(しょくばかいい)」です。恩義を受けた人が、相手が危機に陥った時に、相手を思いやる気持ちで助けに行くことを意味します。つまり、お互いに助け合える、感謝をしあっている友人に使用します。訓読すると、馬を食らいて囲みを解くとなります。

POINT

食馬解囲(しょくばかいい)の用例

ピンチに陥った友人がいまだに窮地で食馬解囲だ。これは私の出番だと思う。

2位!思いやりの四字熟語・友人編|切磋琢磨:友達同士励み会うこと

切磋琢磨

友人に対する思いやり・感謝の四字熟語ランキング第2位は「切磋琢磨(せっさたくま)」です。友人や同僚などとお互い励まし感謝しあって勉強やスポーツなどを鍛練するという意味のある四字熟語になります。本来は、玉や石を磨き上げるという意味です。座右の銘やスローガンなどにもおすすめの四字熟語です。

POINT

切磋琢磨(せっさたくま)の用例

友人と切磋琢磨しあって、お互いが成長してきた。

1位!思いやりの四字熟語・友人編|勇猛果敢:勇ましくたけだけしいこと

勇ましい

友人に対する思いやり・感謝の四字熟語ランキング第1位は「勇猛果敢(ゆうもうかかん)」です。勇ましくたけだけしいことをさす四字熟語になります。友人が困っているときなどに思いやりの気持ちをもって多少の抵抗にも負けず、思い切って物事を行うことです。類似語に、曉勇無双(ぎょうゆうむそう)などがあります。

POINT

勇猛果敢(ゆうもうかかん)の用例

困っている友人を勇猛果敢な行動で助ける。

感謝編|思いやり・感謝の四字熟語ランキングTOP5!

5位!思いやりの四字熟語・感謝編|懇到切至:この上ない親切のこと

感謝

いろいろなシーンで使える思いやり・感謝の四字熟語ランキング第5位は「懇到切至(こんとうせっし)」です。細かいところまで心が行き届きこの上なく親切なことを意味する四字熟語になります。真心をこめて接するという意味で相手を思いやることを意味します。類似語に、懇切丁寧(こんせつていねい)があります。

POINT

懇到切至(こんとうせっし)の用例

私は、あなたの懇到切至のお言葉に感謝しています。

4位!思いやりの四字熟語・感謝編|踊躍歓喜:強いありがとうの気持ち

喜ぶ

いろいろなシーンで使える思いやり・感謝の四字熟語ランキング第4位は「踊躍歓喜(ゆやくかんぎ)」です。仏教で、踊って大いに喜ぶことをいいます。強いありがとうの気持ちを表現する時に使用する四字熟語になります。類似語に、狂喜乱舞(きょうきらんぶ)、欣喜雀躍(きんきじゃくやく)があります。


POINT

踊躍歓喜(ゆやくかんぎ)の用例

友人と一緒に大学合格出来て、踊躍歓喜しました。

3位!思いやりの四字熟語・感謝編|炊金饌玉:もてなしへのありがとう

食事

いろいろなシーンで使える思いやり・感謝の四字熟語ランキング第3位は「炊金饌玉(すいきんせんぎょく)」です。大変豪華な食事でもてなしを受けたとき、他人の歓待に感謝をあらわす気持ちです。類似語に、食前方丈(しょくぜんほうじょう)、三汁七菜(さんじゅうしちさい)などがあります。

POINT

炊金饌玉(すいきんせんぎょく)の用例

大変豪華な食事で、私には炊金饌玉でした。ありがとうございました。

2位!思いやりの四字熟語・感謝編|一宿一飯:お世話になること

食事

いろいろなシーンで使える思いやり・感謝の四字熟語ランキング第2位は「一宿一飯(いっしゅくいっぱん)」旅の途中で一晩泊めてもらったり、食事を出してもらいお世話になることに対して感謝するという意味の四字熟語になります。類似語に、一飯之報(いっぱんのむくい)などがあります。

POINT

一宿一飯(いっしゅくいっぱん)の用例

お金がない時にいろいろと助けてくれた友人には、一宿一飯の恩義がある。

1位!思いやりの四字熟語・感謝編|生死肉骨:苦しみから救われること

救い

いろいろなシーンで使える思いやり・感謝の四字熟語ランキング第1位は「生死肉骨(せいしにくこつ)」です。自分が窮地に立たされたときに助けてくれた人の恩のことを指す、相手を思いやる四字熟語になります。由来は、「死を活かして骨に肉す」という言葉からで、精神的に生き返らせるという意味もあります。

POINT

生死肉骨(せいしにくこつ)の用例

あの友人には生死肉骨の恩があり、今度は僕が救ってあげる番だと感じている。

座右の銘編|思いやり・感謝の四字熟語ランキングTOP5!

5位!思いやりの四字熟語・座右の銘編|陰徳恩賜:よい報い・恩返し

掃除

座右の銘におすすめの思いやり・感謝の四字熟語ランキング第5位は「陰徳恩賜(いんとくおんし)」です。人知れずに善い行いをすると、別の角度からの報いや恩返しなどがあるという意味の四字熟語になります。他からの感謝の意でもありますが、良いことをしてもあまり自慢しない方がいいという意味でもあります。

POINT

陰徳恩賜(いんとくおんし)の用例

陰徳恩賜というように、アピールをせずに善行に励めばきっと恩恵がある。

4位!思いやりの四字熟語・座右の銘編|叩頭三拝:ありがとうの気持ち

お礼

座右の銘におすすめの思いやり・感謝の四字熟語ランキング第4位は「叩頭三拝(こうとうさんぱい)」です。頭を地につけて何度もお礼や感謝を伝えるという意味の四字熟語になります。ありがとうの気持ちが非常に深い時に使用する言葉です。類似語に、三跪九拝(さんききゅうはい)などがあります。

POINT

叩頭三拝(こうとうさんぱい)の用例

災害被害で困っているときにたくさんの救助が駆けつけてくれたので、現地の人たちは皆、叩頭三拝しました。

3位!思いやりの四字熟語・座右の銘編|一飯千金:強い恩・厚い恩返し

ありがとう

座右の銘におすすめの思いやり・感謝の四字熟語ランキング第3位は「一飯千金(いっぱんせんきん)」です。わずかな恩であっても、深く厚い恩返しをするという意味の四字熟語になります。1杯のご飯でも、千金に値する恩があるということです。類似語に、一飯之恩(いっぱんのおん)があります。

POINT

一飯千金(いっぱんせんきん)の用例

誠実で相手のことまで気遣う彼の姿勢は、一飯千金の価値がある。

2位!思いやりの四字熟語・座右の銘編|平伏叩頭:うやうやしい姿勢のこと

平伏叩頭

座右の銘におすすめの思いやり・感謝の四字熟語ランキング第2位は「平伏叩頭(へいふくこうとう)」です。地面に頭を付けて土下座をして、相手にうやうやしい姿勢で謝ったり、ありがとうを伝えるという意味の四字熟語になります。類似語に、跪坐低頭(きざていとう)、北面稽首(ほくめんけいしゅ)などがあります。

POINT

平伏叩頭(へいふくこうとう)の用例

お世話になりっぱなしなので、平伏叩頭して気持ちを伝えた。

1位!思いやりの四字熟語・座右の銘編|一期一会:出会いや機会への感謝

一期一会

座右の銘におすすめの思いやり・感謝の四字熟語ランキング第1位は「一期一会(いちごいちえ)」です。出会いや機会への感謝の気持ちを表した四字熟語になります。また、一生に一度きりの出会いのことを指す場合もあります。スローガンなどにもおすすめの四字熟語です。

POINT

一期一会(いちごいちえ)の用例

出会いには意味がある。全ての出会いが一期一会であると感じている。

自然編|思いやり・感謝の四字熟語ランキングTOP5!

5位!思いやりの四字熟語・自然編|狗馬之心:自分の誠意を見せること

誠意

自然などの壮大なものに対する思いやり・感謝の四字熟語ランキング第5位は「狗馬之心(くばのこころ)」です。自分の誠意や感謝の謙称となります。犬や馬のように主人に仕えて恩を忘れず、ささやかでも恩返しをするという意味です。自分を卑下した言い方になります。類似語に、犬馬之心(けんばのこころ)があります。

POINT

狗馬之心(くばのこころ)の用例

狗馬之心で自然に感謝し、地球を汚すことはやめましょう。

4位!思いやりの四字熟語・自然編|報本反始:自然への恩返し

報本反始

自然などの壮大なものに対する思いやり・感謝の四字熟語ランキング第4位は「報本反始(ほうほんはんし)」です。天地や先祖、自然などに感謝する根本に返って、恩を改めて肝に銘ずる、報いるという意味の四字熟語になります。類似語に、報恩謝徳(ほうおんしゃとく)があります。

POINT

報本反始(ほうほんはんし)の用例

法律よりも何よりも、まずは報本反始が大切だと考えます。

3位!思いやりの四字熟語・自然編|飲水思源:恩を忘れない・恩返し

感謝

自然などの壮大なものに対する思いやり・感謝の四字熟語ランキング第3位は「飲水思源(いんすいしげん)」です。物事の基本や恩を忘れてはいけないという戒め・恩返しを意味する四字熟語になります。訓読みでは、水を飲みて源を思うと読みます。類似語に飲水知源(いんすいちげん)などがあります。

POINT

飲水思源(いんすいしげん)の用例

僕の先生に対する飲水思源がモデルとなって、この作品が出来ました。

2位!思いやりの四字熟語・自然編|柳緑花紅:自然のままがいい

自然のまま

自然などの壮大なものに対する思いやり・感謝の四字熟語ランキング第2位は「柳緑花紅(りゅうりょくかこう)」です。春の景色が素晴らしいことを指した四字熟語になります。つまり、自然のあるがままの姿への感謝を意味します。花紅柳緑と、前2文字と後2文字が逆になってもOKです。

POINT

柳緑花紅(りゅうりょくかこう)の用例

柳緑花紅の景色は、自然に感謝したくなる素晴らしい景色です。

1位!思いやりの四字熟語・自然編|敬天愛人:天を敬い相手を思いやる

自然

自然などの壮大なものに対する思いやり・感謝の四字熟語ランキング第1位は「敬天愛人(けいてんあいじん)」です。読んで字のごとく、天や自然を敬い人を愛すること、その感謝を意味する四字熟語になります。つまり、すべてを愛し感謝するということです。類似語に、敬天愛民(けいてんあいみん)があります。

POINT

敬天愛人(けいてんあいじん)の用例

敬天愛人を目的にして学問に励もうと考えている。

スポーツ編|思いやり・感謝の四字熟語ランキングTOP5!

5位!思いやりの四字熟語・スポーツ編|不惜身命:相手を思いやる気持ち

命

スポーツの時などに使える思いやり・感謝の四字熟語ランキング第5位は「不惜身命(ふしゃくしんみょう)」です。体や命を惜しまずに尽くして、相手を思いやる気持ちという意味のある四字熟語になります。皆さんもよく使用している一生懸命(いっしょうけんめい)などが類似語になります。

POINT

不惜身命(ふしゃくしんみょう)の用例

不惜身命の根性で、試合を捨てずに最後まで戦い抜こう。

4位!思いやりの四字熟語・スポーツ編|叱咤激励:激しく強い感謝の意

叱咤激励

スポーツの時などに使える思いやり・感謝の四字熟語ランキング第4位は「叱咤激励(しったげきれい)」です。激しく強い口調などで人を励まし奮い立たせるという意味のある四字熟語になります。類似語に、鼓舞激励 (こぶげきれい)、叱咤督励(しったとくれい)などがあります。

POINT

叱咤激励(しったげきれい)の用例

叱咤激励をするのは、苦しい時を乗り越えてほしいと願う相手を思いやる気持ちである。

3位!思いやりの四字熟語・スポーツ編|一意専心:ひとつのことに心を集中

スポーツ

スポーツの時などに使える思いやり・感謝の四字熟語ランキング第3位は「一意専心(いちいせんしん)」です。ひとつのことや一人に集中して、そのことだけに心を傾けるという意味を持つ四字熟語になります。頑張っている相手を思いやるときに使用することもあります。類似語に、一心不乱(いっしんふらん)があります。

POINT

一意専心(いちいせんしん)の用例

仲間の部活に対する情熱が、取り組む気持ちを一意専心にする。

2位!思いやりの四字熟語・スポーツ編|起死回生:復活させること

挽回

スポーツの時などに使える思いやり・感謝の四字熟語ランキング第2位は「起死回生(きしかいせい)」です。死にそうな状態のものを復活させるという意味のある四字熟語になります。起死も回生も、死んだ人を生き返らせると言う意味です。落ち込む人への思いやりとして使う場合もあります。

POINT

起死回生(きしかいせい)の用例

点差が激しくやる気のなくなったメンバーに、起死回生を促した。

1位!思いやりの四字熟語・スポーツ編|一致団結:心を合わせる

一致団結

スポーツの時などに使える思いやり・感謝の四字熟語ランキング第1位は「一致団結(いっちだんけつ)」です。相手を思いやる気持ちで多くの人がひとつの目標に向かって力を合わせるという意味を持つ四字熟語になります。類似語に、協力一致(きょうりょくいっち)、二人三脚(ににんさんきゃく)などがあります。

POINT

一致団結(いっちだんけつ)の用例

一致団結の声掛けは、みんなのやる気を奮い立たせた。

思いやり・感謝の四字熟語で気持ちを伝えよう!

相手を思いやる気持ちや、ありがとうという感謝の気持ちの四字熟語がたくさんあることが分かりました。シチュエーションによって使い分けましょう。感謝を忘れない、あなたのありがとうを四字熟語で伝えていきましょう!


商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

KEYWORD

関連のキーワード

NEW

新着記事