夢占いにおける人形の基本的な意味は?
夢占いにおける人形の意味①自分または周囲の人間を表す
夢占いにおける人形は、自分または周囲の人間を表します。人形というのは、人の姿を象ったものですね。夢の中の人形は、もう一人の自分の姿だと思ってください。あるいは、周囲の人間の分身ですね。夢の人形を通して、本当の気持ちを伝えようとしています。
夢占いにおける人形の意味②身に降りかかる災難に対する警告
夢占いにおける人形は、身にかかる災難に対する警告を意味します。人形は、古代から身代わりとして使われることが多かったものです。夢の中に現れることで、近づいてくる災難に対して備える必要があることを教えているのです。
人形が出てくることに関する夢占い・夢診断
【人形の夢占い1】赤ちゃん人形が出てくる夢は幸せの象徴
人形の夢占いにおいて、赤ちゃん人形が出てくる夢は幸せの象徴となります。赤ちゃんを見ると、温かい気持ちになれますね。そのため、幸せを運んできてくれる存在として捉えられます。近い内に、何か良いことが起こるかもしれませんね。
また、人形と赤ちゃんが一緒にでてくる夢であれば、あなたに母性が芽生えていることや、赤ちゃんと縁ができることも暗示します。母性を大切にして行動していくと、良い結果に繋がりそうです。
【人形の夢占い2】マネキンが出てくる夢は現状への不満
人形の夢占いにおいて、マネキンが出てくる夢は、現状への不満を表します。マネキンは、他人の思うがまま、ポーズも服装も決められてしまいます。自分の思い通りにできないことが、ストレスとなって蓄積しているのでしょう。悪いことに、表情も動かないマネキンなので、表に発散することもできていないようです。
また、マネキンのポージングが印象的な夢であれば、周囲の目が気になっていることを意味します。他人にどう思われるのか気にするあまり、身動きがとれなくなっているのではないでしょうか。リラックスして、もう少し、自分の思うように行動してみましょう。
【人形の夢占い3】ぬいぐるみが出てくる夢は安らぎの象徴
人形の夢占いにおいて、ぬいぐるみが出てくる夢は、安らぎ象徴となります。ふわふわのぬいぐるみは、心を癒やしてくれる存在ですね。しかし、安らぎを求めるということは、寂しさも感じていることになります。
とくに、ぬいぐるみを可愛がっている場合は、寂しい気持ちを埋めるために、誰かに可愛がってもらいたい気持ちになっていることを意味します。甘えられる相手には、素直に甘えておきましょう。
【人形の夢占い4】ぬいぐるみ・人形になる夢は気持ちが抑え込まれている証
人形の夢占いにおいて、ぬいぐるみ・人形になる夢は気持ちが抑え込まれている証となります。誰かに抑圧されていたり、言いなりになっていたりしませんか?本当にやりたいことや、言いたいことを伝えられない状態にあるため、ストレスが溜まっている可能性があります。勇気を出して、自分の気持ちを伝えるようにしましょう。
しかし、ぬいぐるみになる夢は、自力では解決が難しいことも意味します。一人では気持ちを解放できないと考えた場合は、周囲の人に助けを求めるようにしてください。
人形が動くことに関する夢占い・夢診断
【人形の夢占い5】人形劇などで人形が動く夢はコミュニティを象徴
人形の夢占いにおいて、人形劇などで人形が動く夢は、家族や仕事場など所属するコミュニティを象徴します。さらに、動くということは、運気が上昇していることを意味します。コミュニティ関係で、良いことがある兆しです。
しかし、たくさんの人形劇の人形に囲まれて、良くない印象を持った場合は、逆の意味となります。コミュニティに所属することで、煩わしい思いをしているのかもしれませんね。適度に距離をとって、人付き合いを減らしてみるのも一つです。
【人形の夢占い6】動く人形と話す・しゃべる夢は気持ちの代弁を意味する
人形の夢占いにおいて、動く人形と話す・しゃべる夢は、自分の気持ちの代弁を意味します。動く人形と話している場合は、話したいことがあっても、うまく伝えられないもどかしさを表します。
動く人形が一方的にしゃべっている場合は、話している内容が、自分の気持ちそのものであることを意味します。誰にも言えないと思っていることを、人形が代わりにしゃべってくれているのです。家族や友人に、ただ聞いてもらうだけでも良いので、思っていることを話してみると良いでしょう。
【人形の夢占い7】動く人形が笑う夢は笑い方で吉凶が分かれる
人形の夢占いにおいて、動く人形が笑う夢は、笑い方で吉凶が分かれます。ニコニコと微笑むような笑いであれば、対人運がアップしていることを意味します。積極的に人と触れ合って、絆を深めていくと良い時期です。
しかし、ケタケタと声をあげて笑っているような夢であれば、ストレスなどで心が疲れていることを意味します。あなたの代わりに笑うことで、発散しようとしているんですね。ゆっくり休んだり、遊びにいったりする時間を設けて、リフレッシュしましょう。
ゆっくり時間をとることも難しい!そんな場合は、せめて寝る前にリラックスできるようにしてみませんか?こちらの記事で、いろいろな方法をご紹介しています。
【人形の夢占い8】人形を動かして遊ぶ夢は寂しさの表れ
人形の夢占いにおいて、動くというよりも、人形を動かして遊ぶ夢は寂しさの表れとなります。知り合いに似ている人形と遊んでいるのであれば、その人ともっと親しくなりたい、遊びたいという気持ちになっていることを意味します。思い切って誘ってみてはいかがでしょうか。
しかし、動くように遊んでいるのが操り人形であった場合、誰かを思うがままに動かしたいという気持ちの表れとなります。人間関係で思うようにいかなくても、決して短気を起こしてはいけません。相手の立場を尊重することを忘れずに、良い関係を気づいてくださいね。
人形に追いかけられることに関する夢占い・夢診断
【人形の夢占い9】怖い人形に追いかけられる夢は恨まれているサイン
人形の夢占いにおいて、怖い人形に追いかけられる夢は、誰かに恨まれているサインとなります。怖い人形は、自分を傷つけたり恨んだりする存在を意味します。追いかけられるということは、心のどこかで自分でも気がついているのかもしれませんね。謝罪して丸く収まるようであれば、実行しましょう。
また、追いかけられる夢でも、怖いという気持ちより焦りの方が強ければ、期日や締め切りなどに追いかけられることを意味します。焦りから来ているため、ゆとりをもった計画を立てておくことが大切です。
【人形の夢占い10】追いかけられるうえに襲われる夢は運気のダウン
人形の夢占いにおいて、追いかけられるうえに襲われる夢は、運気ダウンを意味します。不安やプレッシャーを感じているため、つまらないミスで失敗する可能性が高いです。健康面や恋愛面でも同様なので、慎重に行動するようにしましょう。
ただし、追いかけられるうえに襲われる夢には、あなたを脅かす存在がいることの警告という意味もあります。誰かの妨害を受けて、失敗したり、いやな思いをしたりするかもしれません。周囲に配慮して、対策を準備しておきましょう。
【人形の夢占い11】人形に殺される夢は再生を願う気持ち
人形の夢占いにおいて、追いかけられるうえに人形に殺される夢は、再生を願う気持ちを意味します。夢の人形は、もう一人の自分です。あなたを殺すことによって、古い自分を消しさろうとしているのです。ほとんどの場合において、消えるのは「自分の悪い面」なので、成長しようとしているのでしょう。
また、追いかけられるけれど、戦っている夢であれば、現在葛藤中であることを意味します。まだ自分に打ち勝つことができていないので、心を強く持って挑みましょう。現実でも、行動に移れるとベストです。
日本人形に関する夢占い・夢診断
【人形の夢占い12】日本人形の夢は消極性の表れ
人形の夢占いにおいて、日本人形の夢は消極性の表れとなります。自分の容姿、または性格に自信がないためだと考えられます。清楚で華やかなイメージの日本人形のようになりたい、という気持ちが高まっている時期なので、思い切ってイメージチェンジをしてみるのも良いでしょう。
また、日本人形を見て安心している夢であれば、誰かによって守られていることを意味します。身に降りかかる災難の、身代わりとなってくれているのですね。日本人形の夢に心あたりがある場合は、感謝の気持ちを忘れないようにしましょう。
【人形の夢占い13】日本人形の髪が伸びる夢は恋愛運アップの兆し
人形の夢占いにおいて、日本人形の髪が伸びる夢は恋愛運アップの兆しとなります。日本人形の髪が長ければ長くなるほど、恋愛運がアップしていくことを暗示します。チャンスが巡ってきているので、出会いに探したり、気になる相手にアピールしたりするのに良いタイミングです。
日本人形の伸びた髪を切ったりしている場合は、変わりたいのに勇気が出ていないことを意味します。ちょっとしたことで良いので、いつもより少しだけ積極的な行動をとってみましょう。良いきっかけになりますよ。
【人形の夢占い14】雛人形の夢は気持ちのすれ違いを意味する
人形の夢占いにおいて、日本人形のなかでも雛人形の夢は、気持ちのすれ違いを意味します。とくに、恋人といった親しい人と、コミュニケーションが不足している可能性があります。お互いに幸せを願う気持ちはあるものの、肝心な点が通じていないのかもしれません。
しかし、雛人形に良くない印象を持った場合は要注意です。ライバルが登場したり、相手に嫌われていたりする可能性があります。日頃の行いを振り返って、関係が修復できるよう努めましょう。共有する時間を増やすなどして、コミュニケーション不足を補うと良いですね。
人形を作ることに関する夢占い・夢診断
【人形の夢占い15】人形・ぬいぐるみを作る夢は希望を意味する
人形の夢占いにおいて、人形・ぬいぐるみを作る夢は希望を意味すします。人形やぬいぐるみを楽しそうに作っている夢であれば、新しい目標に向かって、頑張ろうという気持ちが高まっている暗示ですね。
また、テディベアのようなぬいぐるみを作る夢は、子どもを希望する心の表れです。ただし、寂しさを紛らわせるという意味も持つので、注意も必要です。自分の心とよく向き合って、本当に希望することは何か、ハッキリさせるようにしましょう。
【人形の夢占い16】呪いの人形を作る夢は怒りの象徴
人形の夢占いにおいて、呪いの人形を作る夢は怒りの象徴となります。誰かの言動に対して、強い苛立ちや恨みなどを抱えているのかもしれません。
とくに、作った人形に針や釘などを刺している場合は、誰かを傷つけたいという気持ちの表れとなります。怒りに支配されて、自分を見失わないように注意しましょう。強い怒りや恨みの心は、自分も傷つけてしまいます。怒りを抱く相手は視野に入れないようにして、クールダウンできるよう努めましょう。
【人形の夢占い17】誰かが作った人形をもらう・買う夢は子どもを暗示
人形の夢占いにおいて、誰かが作った人形をもらう・買う夢は、子どもを暗示します。もらう夢は、子どもを授かることを暗示させるものです。また、買う夢も、子どもが手元にやってくることを暗示させます。
たくさんもらったり、買ったりしている場合は、将来子沢山になる可能性がありますね。その日を楽しみに、パートナーと良い関係を築いていきましょう。
人形を壊すことに関する夢占い・夢診断
【人形の夢占い18】首などを取って壊す夢は衝動で信頼を失う前触れ
人形の夢占いにおいて、首などを取って壊す夢は、衝動で信頼を失う前触れとなります。壊すという行動は、誰かを攻撃したい気持ちが表れてものです。しかし、首が取れるということは、衝動的な行動をとることで信頼を失い、社会的地位まで危うくなることを意味します。
うかつな言動は避けるように注意して、健全な方法で衝動を発散できるようにしましょう。趣味にうちこんだり、スポーツを始めてみたりすると良いですね。
【人形の夢占い19】バラバラになった人形の夢は嫌悪感を持つ相手
人形の夢占いにおいて、バラバラになった人形の夢は嫌悪感を持つ相手を意味します。関係がこじれて、嫌いになってしまったのかもしれませんね。できるだけ、関わらないようにするのが無難でしょう。
しかし、バラバラになった人形を直そうとしている夢であれば、関係を修復したいという気持ちがあるのだと考えられます。うまく直すことができていれば、時間は必要とするでしょうが、元の関係に戻れることを暗示します。しかし、直せなかった場合は、仲直りは難しいでしょう。今は身近な人を大切にするときです。
【人形の夢占い20】人形が血を流す夢は心の整理を意味する
人形の夢占いにおいて、人形が血を流す夢は心の整理を意味します。血は、停滞していた負の感情を象徴するものです。血を流すことによって、心を整理し、負の感情を消そうとしているのでしょう。
血を流す前に、切りつけるなどの、人形を傷つける行為が伴っている場合、負の感情が爆発しそうになっていることを意味します。自分でも危険な兆候だと分かっているのでしょう。血を流すことで、警告を促していると考えられます。心を落ち着けて、ゆっくりと折り合いをつけていくと良いですね。
【人形の夢占い21】人形を燃やす夢はイライラの象徴
人形の夢占いにおいて、人形を燃やす夢はイライラの象徴となります。ストレスが溜まり過ぎて、うまく処理できていないようです。衝動的な行動に移る前に、発散したほうが良いと警告してくれています。警告に従って、発散方法をみつけましょう。
しかし、お寺などで供養するためにお焚き上げをしている夢であれば、イライラが解消される前触れです。頭を悩ませている問題がなくなる可能性が高いので、安心して、心を落ち着けてくださいね。
夢占いの人形のメッセージに耳を傾けよう
夢占いの人形は、もう一人の自分や、周囲の人間の気持ちを表す代弁者です。いろいろな様子や行動を見せることで、警告を発しているんですね。人形を恐れず、自分の導き手と思って、メッセージに耳を傾けるようにしましょう。怖い印象があっても、結局は自分のためのメッセージを伝えようとしてくれているのです。
商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。
KEYWORD
関連のキーワード