Icon search 36px


意地悪をする人の心理・理由7選

意地悪をする人の心理・理由①自分を優位に見せたい

自分が上だとアピール

1つ目の意地悪をする人の心理・理由は「自分を優位に見せたい」です。意地悪なことをすることで、自分の方が上であることを相手にも周りにも見せたいという心理があります。会社の同僚や友人同士のような上下関係がハッキリしていないような状況だと、自分を優位に見せて支配しようとしてしまいがちです。

意地悪をする人の心理・理由②嫉妬の解消

同僚に抱えた嫉妬

2つ目に紹介する意地悪をする人の心理・理由は「嫉妬の解消」です。自分の中に生まれた嫉妬を解消するために意地悪をする人もいます。嫉妬が生まれるきっかけは人それぞれで、些細なことでも嫉妬の対象になってしまいがちです。嫉妬は劣等感からくるのが大半です。

自分より勝っている相手に『勝ちたい』『陥れたい』などの気持ちが意地悪へと走らせ、意地悪をしたことで相手が困るのを見て嫉妬が解消される傾向にあります。

意地悪をする人の心理・理由③やられたからやり返す

嫌な思いをさせられた

意地悪をする人の心理・理由3つ目は「やられたからやり返す」です。自分が意地悪をされたと感じたときに、やられたからやり返そうという心理で意地悪をすることもあります。実際に意地悪されたかどうかではなく、あくまでも本人が意地悪をされたと感じたかどうかです。

たとえば、わざとぶつかったわけではないのに『わざとぶつかってきた』と思い込んで、その後にわざと力いっぱいぶつかってきたり、周りに「あの人わざとぶつかってきたんです」と言いふらすような意地悪をすることがあります。やられたからやり返すという心理は、相手が悪くて自分は悪くないという考えになりがちです。

やられたらやり返す心理については、下の記事で詳しく紹介しています。ぜひ併せて読んでみてください。やられたらやり返す心理で意地悪をする人の心理をさらに詳しく知ることができるはずです。

関連記事

やられたらやり返す心理11選!恋愛での仕返し方法や上手な付き合い方も

「やられたらやり返す」という行為には、どんな心理が隠されているのでしょ

Small thumb shutterstock 272405486

意地悪をする人の心理・理由④人の困った顔が見たい

困った顔

4つ目の意地悪をする人の心理・理由は「人の困った顔が見たい」です。ターゲットに選んだ人の困った顔が見たいという心理だけで意地悪をする人もいます。他人の困った顔を見るだけで喜んでしまうような困った人もいます。相手に対し好きとか嫌いなどの特別な感情を抱いていなくても、困らせたくて意地悪してしまいます。

意地悪をする人の心理・理由⑤ただ意地悪をしたい

意地悪をしたい気持ち

意地悪をする人の心理・理由5つ目は「ただ意地悪をしたい」です。意地悪をしたいという素直な欲求のままに動いて意地悪をする人もいます。意地悪をすることに特に深い理由はなく、意地悪をすることにも抵抗がなく、ある意味純粋に意地悪をしたいという気持ちだけで意地悪をするのです。


意地悪をする人の心理・理由⑥意地悪だと感じていない

悪いと思っていない

6つ目の意地悪をする人の心理・理由は「意地悪だと感じていない」です。相手が意地悪されたと感じていても、自分は意地悪をしたつもりがなく意地悪をする人もいます。意地悪だと感じていないタイプの人は意地悪を指摘されると『この程度のことが意地悪なの?』と思ってしまいがちです。

意地悪をする人の心理・理由⑦気を引きたい

自分を見て欲しい心理

意地悪をする人の心理・理由7つ目は「気を引きたい」です。気になる相手や話したい相手などに気を引きたいという心理で意地悪をする人もいます。小学生の男の子が好きな女の子に意地悪してしまう心理と似たようなものと言えます。意地悪をして自分の方を見てもらおうとする魂胆が隠れていることが多いです。

大人が気を引きたくて意地悪をする場合、必ずしも相手に好意があるとは言い切れません。みんなの注目を集めたくて意地悪をすることもあります。つまり意地悪をすることで、人の目を集めようとしているのです。

人が嫌がる事・意地悪をする人の特徴8選

人が嫌がる事をする人の特徴①相手への配慮が欠けている

相手の逆鱗に簡単に触れる

1つ目に紹介する人が嫌がる事をする人の特徴は「相手への配慮が欠けている」です。相手が傷つくようなことを気にせず言うなど、人が嫌がる事をする人は相手への配慮が欠けているという特徴があります。相手への配慮が欠けているからこそ、人が嫌がることができると言えるでしょう。

人が嫌がる事をする人の特徴②自分の価値観を押し付けてくる

価値観の押し付け

2つ目の人が嫌がる事をする人の特徴は「自分の価値観を押し付けてくる」です。自分の価値観でしか物事を判断せず、自分の価値観を周りにも押し付けてくるようなことも人が嫌がる事をする人の特徴です。やられたらやり返す心理で意地悪をする人などは、自分の価値観が正しいと思っている傾向があります。

自分の価値観を周りに押し付ける人は、意地悪を正当化するのが上手と言えるでしょう。自分を正当化した上で無理難題を押し付けてくることもあります。

人が嫌がる事をする人の特徴③プライドが高い

負けを認めない

3つ目に挙げられる人が嫌がる事をする人の特徴は「プライドが高い」です。プライドが高い人は、自分を優位に見せたいという心理や嫉妬心などから人が嫌がる事をしやすいという特徴があります。自分を上に見せたかったり、劣等感を感じて負けを認めることができない傾向が強く、プライドを守るために意地悪をするのです。

人が嫌がる事をする人の特徴④集中していないことが多い


仕事に集中していない

人が嫌がる事をする人の特徴4つ目は「集中していないことが多い」です。人が嫌がる事をする人は、本来ならば集中してやらなければならないことに集中していないことが多いという特徴があります。人が嫌がる事や意地悪な事をする人は、目の前のことに集中せずにむしろ暇を持て余しているような状態と言えます。

暇を持て余しているからこそ意地悪な事を考えていたり、人の失敗をネチネチ言い続けるなどのような人が嫌がる事をする暇があるのです。仕事など目の前のことにしっかり集中していれば、暇を持て余すようなことはないですよね。

人が嫌がる事をする人の特徴⑤裏表がある

外面が良い

人が嫌がる事をする人の特徴5つ目は「裏表がある」です。人が嫌がる事をする人には、裏表があるという特徴があります。人前では被害者ぶっているのに、裏ではどうやって陥れてやろうか画策しているようなケースなど、人によって態度をころころ変えたり、人前ではいい顔しかしないなどが当てはまりますね。

人が嫌がる事をする人の特徴⑥陰口を叩くことが多い

友人の陰口を言う

6つ目の人が嫌がる事をする人の特徴は「陰口を叩くことが多い」です。人の陰口を叩くことが多いことは、人が嫌がる事をする人の特徴の一つです。陰口を叩くことで、人の評判を落としたり、自分の味方を増やそうとしている傾向があります。

人が嫌がる事をする人の特徴⑦他人の幸せを喜ばない

幸せ報告を受けてイラつく

7つ目に紹介する人が嫌がる事をする人の特徴は「他人の幸せを喜ばない」です。人が嫌がる事をする人は他人の幸せを喜ばないという特徴があります。恋人ができた、結婚する、子供ができたなど、自分以外の人の幸せを喜ぶことができない傾向があるのです。周りの人の幸せを知った途端に、意地悪なことをしてしまいがちです。

人が嫌がる事をする人は他人に幸せを喜ばないけど、他人の不幸話が大好きな特徴も持っています。他人の不幸話を聞くことで、自分は幸せだと感じる傾向があるのです。

人が嫌がる事をする人の特徴⑧承認欲求が強い

みんなから褒められる

最後に紹介する人が嫌がる事をする人の特徴は「承認欲求が強い」です。人から認められたり注目されることを好む承認欲求が強いことも、人が嫌がることをする人の特徴です。自分が認められたり注目されたいからこそ、人が嫌がる事や意地悪なことをして人を陥れて、自分に評価や注目を集めようとしてしまう傾向があります。

意地悪をする人への対処法6選

意地悪な人への対処法①意地悪な人の視界に入らないようにする

視界から外れる

意地悪な人への対処法として1つ目に紹介するのは「意地悪な人の視界に入らないようにする」です。意地悪な人とは可能な限り距離をとり、なるべく視界に入らないようにしましょう。意地悪な人の視界に入ると、自分にはその気がなくても意地悪スイッチを押してしまう可能性があります。

意地悪な人への対処法②同じ土俵の上に立たない

聞き流しているリアクション

意地悪な人への対処法2つ目は「同じ土俵の上に立たない」です。意地悪な人に意地悪をされたりすると思わず感情的になってしまいがちですが、意地悪な人とは同じ土俵の上に立たないようにしましょう。同じ土俵の上に立つ価値もないと考えると良いでしょう。相手の意地悪に反応せず、聞き流すくらいがちょうど良いです。

意地悪な人への対処法③プライベートな話を避ける

意地悪な人と話す場面

3つ目の意地悪な人への対処法は「プライベートな話は避ける」です。あなたの幸せアピールが意地悪な人をイラつかせている可能性もあるので、プライベートな話を避けて意地悪な人がイラッとするような幸せ感を出さないようにしましょう。プライベートな話をすると、話を変えられて噂にされてしまうこともあるので注意です。

意地悪な人への対処法④無視する

意地悪な男を無視

意地悪な人への対処法4つ目は「無視する」です。意地悪な人の意地悪に反応せず、無視をすることで意地悪な人の興味を削ぐ方法です。意地悪されてもリアクションはせず、ひたすら無視しましょう。反応することは相手を喜ばせることにも繋がります。何もなかったように振る舞うと良いでしょう。

意地悪な人への対処法⑤意地悪な人を立てる

褒めて立てる

5つ目の意地悪な人への対処法は「意地悪な人を立てる」です。意地悪な人のプライドを傷つけないように、ひたすら持ち上げて立ててあげるという対処法です。優位に立ちたがる人や自分のすごさをアピールしたがる人には比較的有効な対処法と言えるでしょう。

意地悪な人への対処法⑥因果応報だと伝える

自分に返ってくる

意地悪な人への対処法6つ目は「因果応報だと伝える」です。意地悪されたときに「因果応報って知っていますか?」などといずれは自分に返ってくることを伝える対処法です。自分がやっていることがいずれ自分に返ってくることを諭すことで、意地悪な行動をやめさせることができる可能性があります。

好きな人に意地悪をする男子の心理は?

好きな人に意地悪をする男子の心理①好意を隠したい

好意を隠す意地悪

1つ目の好きな人に意地悪をする男子の心理は「好意を隠したい」です。本当は好きなんだけど、好きってことがバレたくないという心理で好きな人に意地悪をする男子がいます。まるで小学生のようですが、年を重ねても同じように意地悪してしまいがちです。

好きな人に意地悪をする男子の心理②かまって欲しい

かまって欲しい意地悪

2つ目の好きな人に意地悪をする男子の心理は「かまって欲しい」です。自分を見て欲しい、自分にかまって欲しいという心理で好きな人に意地悪をする男子もいます。意地悪をされたときの女子の反応に喜ぶのは、自分にかまってくれてると感じるからでしょう。

男子に意地悪をされると、そこに好意があるのかどうかわからないですよね。下の記事では視線や目線に隠された男性の心理を紹介しています。好意があるかどうかチェックするのにぜひ役立ててください。

関連記事

チラチラ見る男性心理10選!視線・目線で分かる好きな人の本心とは?

男性にチラチラ見られていると感じることはありませんか?魅力を感じる女性

Small thumb shutterstock 170812631

好きな人にする意地悪と嫌いな人にする意地悪の違いは?

意地悪な女が好きな人にする意地悪は「愛嬌」

愛嬌のある顔

意地悪な女が好きな人にする意地悪には「愛嬌」があります。普段から意地悪な女でも、好きな人する意地悪は、可愛らしいくて微笑ましい愛嬌のある意地悪と言えます。相手に嫌われるような意地悪をしないのが、意地悪な女の好きな人への意地悪です。

意地悪な女も男も好きな人の気を引きたくて意地悪をする

気を引きたい女

意地悪な女も男も、好きな人の気を引きたくて意地悪をするのが一般的です。自分の方を見て欲しいからこそ、「ちょっかい」という名の意地悪をするのです。

意地悪な女が嫌いな人にする意地悪は「自分のため」

自己満足な女

意地悪な女が嫌いな人にする意地悪は「自分のため」です。嫌いな人への意地悪は、劣等感やプライドを守るためや自分の不快な思いを発散するためのものなので、意地悪をすることは自分のためなのです。そのため意地悪な女の意地悪に、相手への思いやりはほとんど感じられないでしょう。

意地悪な女も男も嫌いな人を不快にさせたくて意地悪する

不快にさせて喜ぶ

意地悪な女も男も嫌いな人に悪意を持って意地悪をしがちです。困ったり苦しんだりという不快な思いをさせたいからこそ意地悪するのです。まさに悪意が込められています。悪意がある意地悪は嫌いな相手だからこそと言えるでしょう。

意地悪されても負けない強さを持とう

意地悪をされて心が折れてしまう人も多いはずです。でも意地悪に屈するのも悔しいですよね。大切なのは、意地悪されても負けない強さを持つことです。意地悪な人の改善を待つより、まずは意地悪されても跳ねのけるような強さを持ちましょう!悪意のある意地悪も気にならなくなるはずです。


商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

KEYWORD

関連のキーワード