Icon search 36px


ダイソーの蒸し器の種類は?

ダイソーの蒸し器の種類①鍋に敷くタイプの蒸し器

鍋に敷いて使用

ダイソーの蒸し器の種類1つ目は鍋に敷くタイプの蒸し器です。昔ながらの蒸し器は場所をとってしまいますし、狭いキッチンに置いておけないのが悩みの種です。しかし、家庭にある鍋で蒸し料理が楽しめるのが、鍋に敷いて使用するタイプの蒸し器です。

収納の際も場所を取りません。ダイソーには2種類の蒸し器が売られています。鍋に敷いて使用するタイプの蒸し器を買おうとすると、500円から1000円の値段がかかります。ダイソーでリーズナブルに手に入れることが出来るので、挑戦しやすいですね。

ダイソーの蒸し器の種類②シリコンスチーマー

シリコンスチーマーを使用

ダイソーの蒸し器の種類2つ目はシリコンスチーマーです。鍋で蒸し料理をしようとすると、調理中にコンロが1つ塞がってしまいますし、洗い物も増えてしまいます。シリコンスチーマーを使用すれば電子レンジで調理が可能ですので、コンロを占領することはありません。

また、鍋で蒸し料理を作ろうとすると、素材にもよりますが、野菜だと葉野菜なら2~5分、芋類なら10~30分かかるものもあります。しかし、100均ダイソーの電子レンジで調理する蒸し器を使用すれば調理時間も短縮できます。調理後にシリコンスチーマーをそのまま食卓に並べれば、洗い物も少なく済みます。

ダイソーの蒸し器の種類③専用容器

専用容器

ダイソーの蒸し器の種類3つ目は専用容器です。蒸し器を使用して調理しようとすると、蒸し器を用意して、お湯を沸かしてと、手間のかかる作業が必要な蒸し料理。手間を考えて作るのをためらってしまう時もあります。

しかし、美味しい蒸し料理を食べたくなる時もあります。そんな時にこの専用容器があれば、温野菜も茶わん蒸しまでお手軽に作ることが出来ます。なんといっても、100均のアイテムで出来るというところが魅力です。

ダイソーの蒸し器種類別の使い方は?

ダイソーの鍋に敷いて使用するタイプの蒸し器の使い方


鍋敷タイプの使い方

鍋に敷いて使用するタイプの蒸し器の使い方は、鍋に蒸し器の脚よりも低い水位に水を張って沸かします。沸騰したら、蒸し器を鍋に入れて加熱します。加熱後、10分ほど時間を置くとより美味しい蒸し料理になります。サイズ的には大きめなので、1度に大量の食材を調理出来ますが、入れすぎると加熱に時間がかかります。

ダイソーのシリコンスチーマーの使い方

シリコンスチーマーの使い方

シリコンスチーマーの使い方は、食べやすい大きさに切った野菜に水を少しかけて、電子レンジに入れて加熱するだけです。魚などに調味料をかけ、電子レンジで加熱することも可能です。

そこまで大きいサイズではないので、入れすぎると加熱が不十分になってしまいます。逆に少なすぎると、過加熱になり、水分が飛びすぎてしまうため、加熱時間に注意が必要です。

ダイソーの温野菜蒸し器の使い方

温野菜蒸し器の使い方

温野菜蒸し器の使い方は、野菜を水で洗って好みの大きさに切り、説明書通りにセットした容器に入れて、電子レンジで加熱するだけで完成します。加熱時間の目安はフタに記載されています。この商品も大きいサイズではないので、入れすぎると加熱が不十分になり、逆に少なすぎると、過加熱になってしまいます。

ダイソーのレンジで簡単茶碗蒸し器の使い方

調理器具の使い方

レンジで簡単茶碗蒸し器の使い方は、表紙の後ろに記載されています。記載分量の卵、水、白だしを混ぜて溶液を作り、こし器をのせた容器に流し込みます。後はフタをして電子レンジで加熱するだけで、美味しい茶碗蒸しが簡単に出来上がります。

100均ダイソーの蒸し器6選!

100均ダイソー蒸し器①ステンレス折りたたみ蒸し器


ダイソー蒸し器1つ目はステンレス折りたたみ蒸し器です。ステンレス製のじゃばら式でサイズを自由に調整する事が可能な蒸し器です。このダイソーのステンレス折りたたみ蒸し器は250円と、100均の中では少し高めの値段です。しかし、耐熱性もあり、劣化しにくいので長く使用することが出来ます。

大きな鍋やフライパンでもサイズを調整することが出来ますので、一度に大量の材料を料理する事ができる、とても便利なアイテムです。蒸し器の裏に脚が付いており、鍋から離して蒸すことが出来るようになっています。

ダイソーの蒸し器②蒸し器大

ダイソー蒸し器2つ目は蒸し器大です。素材はアルミニウム合金で、直径19センチと大きいサイズの蒸し器です。大きな鍋やフライパンで使用できます。裏に脚が3点付いており、鍋から離して蒸すことが出来るようになっています。大きめサイズの鍋がないと使用できないという点もあります。

後は、蒸し器の上に野菜や茶碗蒸しなどの蒸したいものを乗せるだけです。アルミ製で熱伝導が早く、蒸し時間が短く、食材に香りが付かないといった特徴があります。

ダイソーの蒸し器③シリコンスチーマー

View this post on Instagram

ダイソー

A post shared by tomi su (@su.tomi) on

ダイソーの蒸し器3つ目はシリコンスチーマーです。このシリコンスチーマーは器としても使用出来るおしゃれなデザインになっています。温野菜などを調理して、そのままテーブルに出すことが出来るので、家事の時短になり、とても便利なアイテムです。

このシリコンスチーマーは200円と、100均としては少し高めの値段ですが、いろんな食材で使用できます。お魚などに調味料をかけて調理することも可能です。

ダイソーの蒸し器④温野菜蒸し器

ダイソーの蒸し器4つ目は温野菜蒸し器です。この温野菜蒸し器は電子レンジで調理が可能な蒸し器です。容器、フタ、中子の3つをセットで使用します。フタに加熱時間の目安が記載されているので、それを参考にして簡単に温野菜を作ることが出来ます。大きいサイズではないので、一度に調理できる量に限りはあります。


ダイソーの蒸し器⑤レンジで簡単茶碗蒸し器

ダイソーの蒸し器5つ目はレンジで簡単茶碗蒸し器です。これは電子レンジで簡単に茶碗蒸しを作ることが出来る、便利な蒸し器です。フタ、こし器、容器の3つのパーツがあり、使い方も表紙の後ろ側に分かりやすく記載されています。茶わん蒸しを作ろうとすると、なかなか手間のかかる作業ですが、手軽に作ることが出来ます。

ダイソーの蒸し器⑥レンジパック肉まん蒸し器

ダイソーの蒸し器6つ目はレンジパック肉まん蒸し器です。これは電子レンジを使用する、肉まん専用の蒸し器です。通常、冷凍の中華まんを食べる際には、中華まんに少し水をかけてラップし、電子レンジで温めますが、失敗をしがちです。ダイソーのレンジパック肉まん蒸し器を使用すると、簡単に作ることが可能です。

ダイソーの鍋に敷蒸タイプの蒸し器で作れるレシピは?

ダイソーの鍋に敷蒸タイプの蒸し器で作れるレシピ①シュウマイ

シュウマイ

ダイソーの鍋に敷蒸タイプの蒸し器で作れるレシピ1つ目はシュウマイです。鍋に敷いて使用するタイプの蒸し器でシュウマイを作ります。スプーンをうまく使って、簡単にきれいなシューマイが完成します。しっかりとした味付けなので、そのまま食べても大満足です。

    シュウマイ:材料

  • 豚ミンチ:300g
  • 玉ねぎ:300g
  • 片栗粉:大さじ4~6
  • 塩:小さじ1強
  • 酒:大さじ1と1/2
  • 砂糖:小さじ1と1/2
  • オイスターソース:小さじ1と1/2
  • 生姜(みじん切り):10~15g
  • シュウマイの皮:30枚

    シュウマイのレシピ

  1. 1玉ねぎをみじん切りにし、片栗粉をまぶしておく。
  2. 2ボールに豚ひき肉、酒、塩、砂糖、オイスターソース、しょうがのみじん切りを入れ、粘りが出るまで混ぜ合わせる。
  3. 3①の玉ねぎを、②に加えてよく混ぜます。
  4. 4ここで鍋に水を張って、火にかけて沸かします。
  5. 5クッキングシートを折ってから、所々に穴を開けて蒸し器にセットします。キャベツも良い大きさに破り、引いておきます。
  6. 6③で出来たタネを30等分にし、軽くスプーンで丸めたらシュウマイの皮で包み形を整えます。
  7. 7⑤で用意した蒸し器に、シュウマイを並べ、約10分蒸して完成です。

ダイソーの鍋に敷蒸タイプの蒸し器で作れるレシピ②蒸し鶏

蒸し鶏

ダイソーの鍋に敷蒸タイプの蒸し器で作れるレシピ2つ目は蒸し鶏です。水分や脂が保たれ、しっとりとしてやわらかく、ジューシーな仕上がりになります。ゴマダレをかけて、簡単に美味しい蒸し鶏が出来上がります。

    蒸し鶏:材料

  • 鶏もも:1枚
  • 塩:片面ひとつまみずつ
  • 酒:大さじ1
  • ねぎの青い部分:1本分
  • 生姜スライス:2~3枚
  • キャベツ:2~3枚

    蒸し鶏:レシピ

  1. 1耐熱容器に鶏もも肉を入れ、皮目を上にしてフォークや串で数か所刺して皮に穴を開けておく。
  2. 2鶏肉の両面に塩を片面に付きひとつまみずつ振ってから皮目を下にして耐熱容器に入れる。
  3. 3上にネギ、しょうがスライスを乗せて酒を振りかける。
  4. 4蒸し器にセットする。このとき、蒸気を通す穴をちゃんと確保するようにして配置してくださいね。
  5. 5鍋に水を入れ、ふたをして沸騰させる。沸騰したら、蒸し器もセットして蓋をして中火より少し小さな火で7~8分蒸していく。
  6. 6しっかり火が通ってるのを確認してくださいね。ネギとショウガを取り除く。
  7. 7皮目を上にして、再度蓋をしてそのまま冷めるまでお鍋に入れたまま放置。こうすることでしっとりジューシーに仕上がります。

ダイソーのシリコンスチーマーで作れるレシピは?

ダイソーのシリコンスチーマーで作るレシピ①蒸し野菜でデパ地下風サラダ

ダイソーのシリコンスチーマーで作るレシピ1つ目は蒸し野菜でデパ地下風サラダです。シリコンスチーマーで蒸し野菜を作り、ドレッシングと混ぜるだけの簡単なサラダです。もちろん、温野菜蒸し器で蒸し野菜を作っても大丈夫です。

    蒸し野菜でおしゃれなデパ地下サラダ:材料

  • カボチャ:1/4個
  • にんじん:1/2個
  • ブロッコリー:1/2個
  • トマト:1個
  • 〈ドレッシング〉
  • ベーコン:3~4枚
  • オリーブ油:大さじ2
  • 玉ねぎ:小1個
  • 塩:小さじ1
  • 酢:大さじ3
  • 砂糖:大さじ1
  • ブラックペッパー:適宜

    蒸し野菜でおしゃれなデパ地下サラダ:レシピ

  1. 1カボチャとにんじんは5ミリくらいの厚さに。ブロッコリーは食べやすい大きさに。トマトは1口サイズに切ります。
  2. 2ダイソー蒸し器を使用して、カボチャ、にんじん、ブロッコリーを蒸します。
  3. 3ボールに玉ねぎをすりおろす。そのボールにドレッシングの材料、塩、砂糖、ブラックペッパーを入れる。
  4. 4ベーコンを2ミリ角に切り、フライパンにオリーブ油を入れ、ベーコンをカリカリになるまで炒める。
  5. 5②のボールに③のベーコンを油ごと入れて、ドレッシングを仕上げます。
  6. 6ドレッシングのボールに野菜をすべて入れて和えて、完成です

ダイソーのシリコンスチーマーで作れるレシピ②アクアパッツァ

シリコンスチーマーで魚調理

ダイソーのシリコンスチーマーで作れるレシピ2つ目はアクアパッツァです。材料を入れて、電子レンジで加熱するだけの、簡単なレシピです。100均アイテムでアクアパッツァが手軽に出来るのは嬉しいですね。

    アクアパッツァ:材料

  • さわら(白身魚):2切れ
  • アサリ(砂抜きをしたもの):10粒
  • 玉ねぎ:1/2個
  • にんじん:1/4個
  • トマト:1/2個
  • ニンニク:1片
  • 白ワイン:大さじ2
  • 塩:少々
  • ウスターソース:小さじ1/2

    アクアパッツァ:レシピ

  1. 1魚の切り身を1口大に切り、塩を振る。アサリは海水程度の塩水に付けて砂抜きをしておいて下さい。
  2. 2玉ねぎとにんじんは千切りに、トマトとニンニクは薄く切る。
  3. 3シリコンスチーマーにアサリ、玉ねぎ、にんじん、トマト、ニンニクを敷き、魚を並べる。
  4. 4白ワイン、水大さじ2、ウスターソースを入れる。
  5. 5シリコンスチーマーのふたをし、電子レンジで600W、4分30秒加熱します。そのまま3分置いて、蒸らして出来上がりです。

健康にも味も良し!ダイソー蒸し器で蒸し料理に挑戦しましょう!

狭いキッチンで蒸し器を収納する場所がなかったり、手間と時間がかかると思って遠ざけがちになる蒸し料理。100均ダイソーで手に入るなら、気軽に挑戦できます。食材の栄養や旨味をできる限り逃すことなく、美味しい料理を作れるなら、挑戦するしかありません。

関連記事

レンジに使える100均の耐熱皿!セリア・ダイソー・キャンドゥの物を紹介!

最近では、100均でも安くグラタン用の耐熱皿が買えます。今回は、セリア

Small thumb shutterstock 130911593

商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

KEYWORD

関連のキーワード