Icon search 36px


自分で自分を責める人の心理6選

自分で自分を責める人の心理①嫌われたくない

外で会話をする二人

自分で自分を責める人の心理の1つ目は、『嫌われたくない』です。周囲の人たちから嫌われないような行動や言動を、自分に義務付けています。周囲の人たちから嫌われてしまったら自分は生きていくことはできない、と思い込んでいるのです。また、このタイプの人は「嫌われる」という独自の基準を設けています。

自分で自分を責める人の心理②失敗が怖い

慌てる女性

自分で自分を責める人の心理の2つ目は、『失敗が怖い』です。失敗すると、周囲の人たちに迷惑をかけてしまうからです。他人に迷惑をかけてはいけないという強い心理も持っています。その為、失敗をしてはならないと自分に義務化しています。また、失敗や成功に関する基準も独自に持っていて、大変厳しい傾向があります。

自分で自分を責める人の心理③かわいそうだと思って欲しい

慰められる女性

自分で自分を責める人の心理の3つ目は、『かわいそうだと思って欲しい』です。自分で自分を責めることで周囲の人たちから慰めてもらいたい、という心理を持っている場合もあります。「そんなに自分を責めなくても良いよ」などのような、優しい言葉をかけてもらいたいのです。自分に優しくできないのが理由です。

自分で自分を責める人の心理④人の役に立ちたい

感謝される男性

自分で自分を責める人の心理の4つ目は、『人の役に立ちたい』です。「自分は誰かの役に立っている」という確証が欲しいのです。ただ周囲の人たちが何を求めているのかは、あまりわかっていないことが多くあります。勝手に思い込んで行動してしまう為、期待外れになることも多くあります。そして自分を責めてしまいます。

自分で自分を責める人の心理⑤自分が嫌い

眉間にしわを寄せる女性

自分で自分を責める人の心理の5つ目は、『自分が嫌い』です。嫌いな人に優しくする、ということはなかなか難しいものがあります。自分自身に対しても同じです。自分が嫌いな人は、自分に優しくできません。悪い点にばかり気持ちや意識が向くからです。自分を責めすぎてますます落ち込み、更に嫌いになっていきます。

自分が嫌いな人には特徴や原因や心理があります。そのような特徴や原因、心理についてお知りになりたい方は、こちらもご覧下さい。

関連記事

自分の事が嫌いな人の特徴10選|大嫌いな原因や心理・好きになる方法も

自分が嫌いな人には、それなりの原因や心理があります。ここでは、自分の事

Small thumb shutterstock 506191480

自分で自分を責める人の心理⑥当たり前になっている

浜辺に座り込む女性

自分で自分を責める人の心理の6つ目は、『当たり前になっている』です。自分で自分を責めることは当然、という心理を持っている人もいます。今まであまり褒められた経験や記憶がない人は、自分を責めるのは当然だと思ってしまう傾向があります。みんなが責めるのだから自分も責めなければならない、ということです。

自分で自分を責める人の性格の特徴6選

自分で自分を責める人の性格①完璧主義者

仕事をする女性

自分で自分を責める人の性格の1つ目は、『完璧主義者』です。自分自身に完璧を求めるあまり、できないことがあると徹底的に責めてしまいます。完璧主義者の性格を持っている人は、「できていること」には気持ちや意識が向きません。できていないことにばかり気持ちや意識が向いてしまいます。

自分で自分を責める人の性格②真面目すぎる

真面目な3人

自分で自分を責める人の性格の2つ目は、『真面目すぎる』です。真面目すぎる性格の人は、いつも自分自身に対して「~しなければならない」や「~すべきである」と言い聞かせています。自分に義務化したり命令したりすることが癖になっているのです。その為、できないと徹底的に自分を責めてしまいます。

自分で自分を責める人の性格③思い込みが激しい

頭を抱え込む女性

自分で自分を責める人の性格の3つ目は、『思い込みが激しい』です。特に自分自身に対する思い込みは激しい傾向があります。どれだけ周囲の人たちが褒めても、「そんなことはない」などのように否定的に受け止めてしまいます。自分はダメな人間だと思い込んでいるからです。

自分で自分を責める人の性格④劣等感が強い

うずくまる女性

自分で自分を責める人の性格の4つ目は、『劣等感が強い』です。劣等感が強いから、自分を責めてしまうということもあります。劣等感が強い性格の人は、満足感や達成感がありません。「自分だけの力ではない」などのように感じてしまうからです。

自分で自分を責める人の性格⑤ネガティブ


目がうつろな女性

自分で自分を責める人の性格の5つ目は、『ネガティブ』です。ネガティブな性格の人は、自分に対する考え方や捉え方も大変ネガティブです。うまくできても「調子に乗ってはいけない」などのように感じてしまいます。素直に喜ぶ、ということができないのです。

自分で自分を責める人の性格⑥自分と他人を比べる

遠くを見つめる女性

自分で自分を責める人の性格の6つ目は、『自分と他人を比べる』です。自分と他人を比べる性格の人は、必ず自分を下に見てしまいます。「あの人は素晴らしいのに、自分は最低だ」などのように感じてしまいます。これも自分を責めていることになります。

自分で自分を責める原因は?

自分で自分を責め続ける・いじめる原因①自信がない

引きこもる男性

自分で自分を責め続ける人やいじめる人の原因の1つ目は、『自信がない』です。成功体験が少ない為、自信がありません。また、満足感や達成感も感じにくくなっている為、それも自信が育たない要素になっています。

自分で自分を責め続ける・いじめる原因②幼少の頃の育てられ方

ミルクを注ぐ女性

自分で自分を責め続ける人やいじめる人の原因の2つ目は、『幼少の頃の育てられ方』です。これが一番大きな原因と言えるでしょう。両親から褒められた記憶が少ない場合は、自分で自分を責めるようになります。「自分はダメな人間」という固定観念が出来上がっているからです。

自分で自分を責めてしまうことのデメリット3選

自分で自分を責めてしまうことのデメリット①失敗が多くなる

落ち込む男性

自分で自分を責めてしまうことのデメリットの1つ目は、『失敗が多くなる』です。人間は怒られると委縮してしまいます。自分を責めることも、自分に叱っていることと同じです。自分に叱られると委縮してしまい、更に失敗してしまいます。

自分で自分を責めてしまうことのデメリット②友達が離れていく


眉間を押さえる男性

自分で自分を責めてしまうことのデメリットの2つ目は、『友達が離れていく』です。自分を責める性格の人は、発言や考え方もネガティブです。一緒にいると自分も暗い気持ちになってしまう為、友人知人が離れて行ってしまいます。

自分で自分を責めてしまうことのデメリット③人生が辛くなる

テーブルに倒れ込む女性

自分で自分を責めてしまうことのデメリットの3つ目は、『人生が辛くなる』です。自分を責めて楽しいわけがありません。毎日楽しくない状況を自分で創り出していることになります。すると、人生そのものもどんどん辛くなっていき、生きることそのものが嫌になることもあります。

自分を責めるのをやめたい!責めない考え方と方法6選

自分を責める人の為の責めない方法①自分のキャパシティを知る

忙しい男性

自分を責める人の為の責めない方法の1つ目は、『自分のキャパシティを知る』です。責めない方法のひとつとして、自分の能力の大きさを知るということが大切です。自分の能力の大きさを知れば、それ以上の仕事を引き受けることはなくなります。すると、できないということも減っていきます。

自分を責める人の為の責めない方法②得意不得意を知る

ガッツポーズをする女性

自分を責める人の為の責めない方法の2つ目は、『得意不得意を知る』です。責めない方法として、得意分野を伸ばすということも効果があります。その為には、まずは自分の得意不得意を知ることが大切です。その上で、得意分野の才能を伸ばしていきましょう。

自分を責める人の為の責めない方法③自分をしっかり褒める

遠くを見つめる男性

自分を責める人の為の責めない方法の3つ目は、『自分をしっかり褒める』です。自分を責めないようにするには、自分を褒めることです。あなたには良いところがたくさんあります。その良いところを見つめてしっかり褒めてあげましょう。

自分を責める人の為の責めない方法④他人と自分を比べない

自分を見つめる女性

自分を責める人の為の責めない方法の4つ目は、『他人と自分を比べない』です。他人と自分を比べても、何の意味もありません。「自分は自分、他人は他人」です。他人と自分を比べることをやめ、その代わり自分自身をしっかり見つめましょう。

自分を責める人の為の責めない方法⑤背伸びをしない

働く女性

自分を責める人の為の責めない方法の5つ目は、『背伸びをしない』です。無理に背伸びをすると、失敗が多くなります。また、「できない」という気持ちも強くなります。等身大の生き方をしましょう。その方が気持ちもずっと楽になります。

自分を責める人の為の責めない方法⑥失敗を恐れない

会議で発言する男性

自分を責める人の為の責めない方法の6つ目は、『失敗を恐れない』です。成功よりも失敗の方が学ぶことが多い、ということを知りましょう。失敗してしまったら、次の成功の為の糧にすれば良いのです。どうして失敗してしまったのか原因を考え、次につなげる方法を考えましょう。

自分のありたい姿と切り離して!自分のあるべき姿の見つけ方は?

自分のあるべき姿の見つけ方①自分の好きなことを知る

胸に手を当てる女性

自分のあるべき姿の見つけ方の1つ目は、『自分の好きなことを知る』です。自分のあるべき姿は、自分が好きなことをしている時に明確になります。あなたの好きなことは何でしょうか。何をしている時が楽しいと感じられるでしょうか。自分の好きなことを知りましょう。そして、好きなことをたくさんしましょう。

自分のあるべき姿の見つけ方②できていることに注目する

チェックリスト

自分のあるべき姿の見つけ方の2つ目は、『できていることに注目する』です。できていることを紙に書き出しましょう。紙に書き出すことで、自分のできていることが明確になります。それがあなたの得意なことでもあります。できていることに注目して才能を伸ばす努力をしましょう。それがあなたのあるべき姿です。

自分で自分を責める人は自分をよく知ることが必要

髪の長い女性

自分で自分を責める人は、自分のことがあまりよくわかっていません。だから、できていないことに注目してしまうのです。自分のことをよく知る努力をしましょう。自分自身をじっくり観察して、良い点も悪い点も全て受け止めてください。それが、責めない方法の第一歩です。


商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

KEYWORD

関連のキーワード