Icon search 36px


自分の事が嫌いな人の特徴5選|性格面は?

自分の事が嫌いな人の特徴①自信がない

眉間を抑える男性

自分の事が嫌いな人の特徴の1つ目は、『自信がない』です。自分に自信がない人は、自分に対して否定的なります。自分自身の悪い点や出来ていない点ばかりに、気持ちや意識が向いてしまうのです。すると、ますます自分に自信を持つことが難しくなります。さらに自分がなくなり、自分を否定するというループに迷い込みます。

自信をつけたいからと言って、無理な自己肯定をしてしまうと、逆効果になる場合があります。自信がないことを解決する方法についてお知りになりたい方は、こちらもご覧下さい。

関連記事

無理な自己肯定は逆効果!自信がない人に共通する原因と解決法

カナダにあるウォータールー大学の研究では、無理な自己肯定は逆効果になっ

Thumb no image

自分の事が嫌いな人の特徴②人嫌い

青い服を着た女性

自分の事が嫌いな人の特徴の2つ目は、『人嫌い』です。自分が嫌いな人の中には、「人間そのものが嫌い」と感じている人もいます。自分も人間ですから、自分のことも嫌いなのです。人嫌いの人は自分だけではなく、周囲の人たちのことも嫌いです。その為、付き合いが大変悪いなどの特徴もあわせ持っています。

自分の事が嫌いな人の特徴③劣等感が強い

引きこもる男性

自分の事が嫌いな人の特徴の3つ目は、『劣等感が強い』です。周囲の人たちと自分を比べる癖があります。そして、周囲の人たちの良い部分ばかりに目を向けて、自分を責めているのです。「周囲の人たちはすばらしいのに、どうして自分はそうではないのだろう」などのように、いつも自分を責めて立てています。

自分を責めることはしますが、それなら周囲の人たちのようなすばらしい人間になる為の努力をしよう、という考えは浮かんできません。自分を責めるばかりで、肯定できるような努力をしようなどという前向きな考えは浮かんでこないのです。また、このタイプの人は努力をしても無駄、という考えを持っている場合もあります。

自分の事が嫌いな人の特徴④周囲の人たちに気を使う

大勢の人に囲まれる人

自分の事が嫌いな人の特徴の4つ目は、『周囲の人たちに気を使う』です。自分のことは嫌いだけれど、代わりに周りの人たちに好きになってもらおう、と考える人もいます。そのような考えを持っている人は、周囲の人たちに過剰なまでに気を使う傾向があります。周囲の人たちに気を使って、高感度を上げようとしているのです。

自分の代わりに周囲の人たちに好きになってもらっても、何の解決にもなりません。周囲の人たちは自分とは違いますから、どれだけ周囲の人たちの高感度が上がっても、自分の満足感が満たされることはありません。ですが、代わりに好きになってもらおうと考えている人は、そのことに気づいていません。

自分の事が嫌いな人の特徴⑤本音を語らない

カフェで談笑する3人の女性

自分の事が嫌いな人の特徴の5つ目は、『本音を語らない』です。自分が感じている本当の思いやまたは考えを、周囲の人たちに伝えるということはあまりしません。自分の本当の思いや考えを、自分で否定しているからです。自分で否定している考えや思いを、周囲の人たちが受け入れてくれるはずがない、と思っています。

受け入れてもらえるはずがないものを、わざわざ自分の言葉で周囲の人たちに伝える必要はありません。「どうせ否定されるだけだから、言わない方が良い」と思っているのです。その為、周囲の人たちがどれだけ促しても、本心を語ることはほとんどありません。

自分の事が嫌いな人の特徴5選|言動や態度は?

自分の事が嫌いな人の特徴①人を遠ざける

笑顔で仕事をする女性

自分の事が嫌いな人の特徴の1つ目は、『人を遠ざける』です。自分の周りに人を置きたがりません。自分に好意を持って近づいてきた人に対しても、わざと冷たい態度を取って遠ざけようとします。自分に近づいてくる人は、興味本位で近づいてきている、と思っているのです。見世物になるのは嫌、ということです。

また、そばに自分以外の誰かがいると、ついついその人と自分を比べてしまいます。比べて自分を卑下することになるのも嫌なのです。卑下して自分で自分を傷つけることになるのはもう嫌だと感じています。その為、自分の周りやそばに誰かがいる、という状況を大変嫌います。

自分の事が嫌いな人の特徴②表情が暗い

表情が暗い男性

自分の事が嫌いな人の特徴の2つ目は、『表情が暗い』です。自分のことが嫌いなのに、明るい気持ちでいられる人はあまりいないでしょう。また、自分で自分を否定している為、いつも暗い気持ちが心を満たしています。表情は心の状態をあらわしています。暗い気持ちを抱えている為、自然と表情も暗くなってしまうのです。

自分の事が嫌いな人の特徴③他人と目を合わせない

外を見つめる女性

自分の事が嫌いな人の特徴の3つ目は、『他人と目を合わせない』です。他人と目を合わせてしまうと、コミュニケーションを取らなければならなくなります。他人と接触を持つと自分を比べてしまう為、目を合わせないようにしています。会話の最中でも相手の顔を見ると羨ましいという気持ちが湧き上がる為、見ないのです。

自分の事が嫌いな人の特徴④挨拶をしない

白いノートパソコンを使う男性

自分の事が嫌いな人の特徴の4つ目は、『挨拶をしない』です。自分の存在をかき消したいという気持ちがあるからです。挨拶をすると、相手と接触することになります。接触すると自分と比べてまた傷つくことになります。挨拶をしなければ、誰も自分に構わなくなります。誰にも自分を構って欲しくない為、挨拶をしないのです。

自分の事が嫌いな人の特徴⑤俯くことが多い

額を抑える女性

自分の事が嫌いな人の特徴の5つ目は、『俯くことが多い』です。顔を下に向けておけば、誰かと目が合うことはほとんどありません。目が合うことがなければ、不用意にコミュニケーションを取る必要もなくなります。自分以外の他人との接触を避ける為に、俯くことが多くなるのです。

自分の事が嫌いな人の心理5選

自分の事が嫌いな人の心理①自分は受け入れてもらえない

悩む女性

自分の事が嫌いな人の心理の1つ目は、『自分は受け入れてもらえない』です。「大嫌いな自分を他人が受け入れてくれるはずがない」と思っています。自分に対して否定的な心理を持っている人は、周囲の人も自分と同じ考えをきっと持っている、と思い込む傾向があります。周囲の人たちも自分のことが嫌いと思っているのです。

自分の事が嫌いな人の心理②自分に良いところがない

山座りする女性

自分の事が嫌いな人の心理の2つ目は、『自分に良いところがない』です。出来ていることや頑張っていることには、気持ちや意識がまったく向いていません。それよりも出来ていないことや失敗したことにばかり、気持ちや意識が向いています。いつも自分を責めているので、自分には良いところがないと思い込んでいるのです。

自分の事が嫌いな人の心理③否定される事が怖い

頭を抱える女性

自分の事が嫌いな人の心理の3つ目は、『否定される事が怖い』です。心理の1つ目で「自分は受け入れてもらえない」についてご説明致しました。ですが、心のどこかでは「受け入れて欲しい」と思っているのです。はっきり否定されることは怖いという心理をあわせ持っているため、期待を裏切られる事が怖いのです。

自分の事が嫌いな人の心理④自己犠牲の精神が強い

白い服を着た3人の女性

自分の事が嫌いな人の心理の4つ目は、『自己犠牲の精神が強い』です。ここでの自己犠牲は決して良い意味ではありません。「役に立たない自分は、犠牲になることでしか周囲の人たちの役に立てない」という心理があります。決して健全な自己犠牲の精神とは言えません。その為、かなり無理をする傾向があります。

自分の事が嫌いな人の心理⑤自分に義務化する

女性二人を助ける男性

自分の事が嫌いな人の心理の5つ目は、『自分に義務化する』です。「~しなければならない」や「~すべきである」などのように、自分に義務化しています。義務化されたり命令されたりして、喜ぶ人はあまりいません。自分自身も同じです。義務化したり命令する自分を嫌っています。ですが、やめる方法がわからないのです。

自分の事が大嫌いな原因は?


自分の事が嫌いすぎる・大嫌いな人原因①自分の存在を否定された

いじめられる男性

自分の事が嫌いすぎる人や大嫌いな人原因の1つ目は、『自分の存在を否定された』です。自分の存在を否定されるような過去があったということです。もっとも多い原因は「いじめ」です。いじめを受けた人は、「自分の存在を否定された」と感じます。そしていじめで受けた心の傷は、そんなに簡単に癒えるものではありません。

自分の事が嫌いすぎる・大嫌いな人原因②迷惑をかけてしまった

激しく落ち込む男性

自分の事が嫌いすぎる人や大嫌いな人原因の2つ目は、『迷惑をかけてしまった』です。仕事などで大失敗をして、仕事仲間や会社自体に大きな迷惑や損害を与えてしまった過去がある場合も、自分を責める原因になります。その時の失敗した過去を現在も引きずっている、ということです。

自分の事が嫌いすぎる・大嫌いな人原因③思い通りに進まなかった

頭を抱える男性

自分の事が嫌いすぎる人や大嫌いな人原因の3つ目は、『思い通りに進まなかった』です。自分が計画していたとおりに物事が進まなかったり、思っていたような結果が得られなかった場合、自分を責める原因になります。また、完璧主義者の人はこの傾向が強く、自分を嫌いになるには充分すぎる原因となります。

自分の事が嫌いすぎる・大嫌いな人原因④大切な人に裏切られた

浜辺に座り込む女性

自分の事が嫌いすぎる人や大嫌いな人原因の4つ目は、『大切な人に裏切られた』です。「どうして大切な人に裏切られて、自分が嫌いになるの?」と思う人もいるかもしれません。裏切られたのは自分のせい、という考えが根本にあるのです。裏切られるような原因を作ってしまった自分が嫌い、ということです。

自分の事が嫌いな人が自分を好きになる方法5選

自分の事が嫌いな人が自分を好きになる方法①原因を考える

横縞の服を着た女性

自分の事が嫌いな人が自分を好きになる方法の1つ目は、『原因を考える』です。自分が嫌いになった原因が必ずあるはずです。まずは、その原因について考えてみましょう。原因がわからなければ、どれだけ好きになる努力をしても効果があらわれません。反対に原因を知ることで、自分を好きになれることもあります。

自分の事が嫌いな人が自分を好きになる方法②良いところを見つける

チェックリスト

自分の事が嫌いな人が自分を好きになる方法の2つ目は、『良いところを見つける』です。自分の出来ている部分や、頑張っている部分を徹底的に探しましょう。そして、それらを紙に書き出してください。文字として書き出すことで、自分を好きになるきっかけになります。また、鏡を使って良い点を褒めると効果がアップします。

自分の事が嫌いな人が自分を好きになる方法③無理に背伸びをしない

遠くを見つめる男性

自分の事が嫌いな人が自分を好きになる方法の3つ目は、『無理の背伸びをしない』です。背伸びをすると、出来ないと感じる事が多くなります。自分の出来る範囲で精一杯頑張りましょう。背伸びをする必要はありません。等身大の努力で充分なのです。

自分の事が嫌いな人が自分を好きになる方法④完璧を目指さない

のんびり仕事をする女性

自分の事が嫌いな人が自分を好きになる方法の4つ目は、『完璧を目指さない』です。完璧に意味はありません。むしろ、失敗やミスから得られることの方が多いのです。完璧を目指すと、出来てない部分が目立っているように感じます。失敗やミスから学ぶ努力に切り替えましょう。

自分の事が嫌いな人が自分を好きになる方法⑤呪文を唱えてみる

祈る女性

自分の事が嫌いな人が自分を好きになる方法の5つ目は、『呪文を唱えてみる』です。「私は自分が好きになりました、ありがとう」などのように前向きな呪文を作り、何度も唱えてみましょう。自分の言葉を一番良く聞いているのは、自分自身です。繰り返し前向きな呪文を唱えることで、自分を好きになれます。

自分の事を好きになるメリットは?

自分の事を好きになるメリット①気持ちが楽になる

芝生に寝転ぶ女性

自分の事を好きになるメリットの1つ目は、『気持ちが楽になる』です。自分に無理をさせる事がなくなる為、肩の荷がおりた気持ちがするでしょう。心も軽くなり、晴れ晴れした気持ちになります。

自分の事を好きになるメリット②人生が楽しくなる

自撮りする男性

自分の事を好きになるメリットの2つ目は、『人生が楽しくなる』です。自分を肯定する気持ちが芽生える為、どんどん新しいことにチャレンジしたくなります。すると、ますます出来る事が増えて、人生そのものが楽しくなります。

自分の事が嫌いな人は過去に原因がある可能性が高い

白黒写真

自分の事が嫌いな人は、過去に原因がある可能性が高いと言えます。過去のトラウマや、幼少の頃の両親とのかかわり方が、もっとも大きな原因となります。その原因がわからない場合は、カウンセリングなどを受けてみるのも良いでしょう。原因を突き止め、自分を好きになって明るい人生を歩んでいきましょう。


商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

KEYWORD

関連のキーワード