Icon search 36px


人の不幸を喜ぶ心理7選

人の不幸を喜ぶ心理①他人と比べて自分の幸せを噛み締めたい

友人の近況を見て笑う女性

人の不幸を喜ぶ心理の1つ目は、他人と比べて自分の幸せを噛み締めたいということです。人の不幸を喜ぶ人は「あの人はあんな最悪な状況にいるんだから、それに比べれば自分は幸せな方だ」と、自分の幸せを再確認しています。また人の不幸話を聞き幸せを噛み締めることで、精神のバランスをとっているともいえるでしょう。

また、他人が不幸せだと、自分が幸せになったように感じることがあります。逆に他人が幸せだと、自分が不幸せになった気がすることもあります。このような心理から「恋人と別れればいいのに」「転職に失敗すればいいのに」と人の不幸せを願ってしまう人もいます。さらに誰もがこのような心理になりやすいといわれています。

人の不幸を喜ぶ心理②他人が苦しんでいるのを見るのが面白い

失敗を笑う人たち

人の不幸を喜ぶ心理の2つ目は、他人が苦しんでいるのを見るのが面白いということです。自分とは関係ないことで他人が苦しんでいると、高みの見物でその人を見下せるため、面白いと感じてしまう人がいます。またその人が自分のライバルや自分より地位が上の人であれば、いい気味だと喜びに浸っていることが多いです。

ちなみに他人が苦しんでいるのを見るのが面白いというのは、芸能人の不幸せを喜ぶ人に起こりがちな心理状態です。他人事であるにもかかわらず、芸能人が不祥事を起こすとインターネット上でこぞって批判し、あざ笑う人たちがいますよね。このタイプの人は芸能人という地位が高い人を高みの見物で見下し、喜んでいるのです。

人の不幸を喜ぶ心理③自信がないため不幸せな人を見ると安心する

自己肯定感が低い男性

人の不幸を喜ぶ心理の3つ目は、自信がないため不幸せな人を見ると安心するということです。もともと自己肯定感が低く、いつも自信がない人がいます。このような人は身近にいる不幸せな人を見ることで、「世の中には自分より下の立場の人がいる。だから自分はもっと自信を持っていいんだ」と自信をつけてることがあります。

しかしこのような卑劣なやり方でつけた自信は、自分で努力して身につけた自信より失いやすいです。それゆえこのようなタイプの人は不幸な人を見つけては自信をつけて、そして自信をなくしてまた不幸な人を見つける…を繰り返します。そしていつまでたっても自己肯定感が高まらず、自信を持てない日々を過ごす人が多いです。


人の不幸を喜ぶ心理④自分が一番でないと気が済まない

会話する女性たち

人の不幸を喜ぶ心理の4つ目は、自分が一番でないと気が済まないということです。自己中心的な考え方で、自分が何事にも一番でないと嫌がる人がいます。このような人は例えば友人グループで何人かから不幸話を聞いて同情しつつ、内心「自分がこのグループの中で一番幸せで良かった!」と安心感を感じてることが多いです。

また、負けず嫌いな人も人の不幸話を聞いて、自分の勝ちだと喜びがちです。負けず嫌いな性格は向上心があるといった長所もあれば、人と比べたがるといった短所もあります。さらに負けることは不幸なことと、決めつける癖もあります。そんな負けず嫌いな人の心理を詳しく知りたい方は、こちらの記事もチェックしてください。

関連記事

負けず嫌いの性格11選!意味や長所や短所・女性との付き合い方も

仕事場や友人の中に負けず嫌いな人がいませんか?負けず嫌いな人ってそもそ

Small thumb shutterstock 405858694

人の不幸を喜ぶ心理⑤将来の夢を諦めた自分を納得させたい

仕事で失敗した男性

人の不幸を喜ぶ心理の5つ目は、将来の夢を諦めた自分を納得させたいということです。将来の夢を諦めた人は「失敗したのは自分だけでないから大丈夫だ」と納得したいがため、人の不幸を願ってしまうことがあります。それゆえ友人が事業で失敗した、難関大学に落ちた、つまり夢が叶わなかった話を聞くと喜んでしまうのです。

人の不幸を喜ぶ心理⑥バカにすることで憂さ晴らししたい

いじめのターゲットになった女性

人の不幸を喜ぶ心理の6つ目は、バカにすることで憂さ晴らししたいということです。ストレスは笑うことで解消できます。しかし他人の不幸をあざ笑うことで、日頃の鬱憤を晴らしている人もいます。またこのような心理は、今の生活に満足していない人がなりやすいです。現状に満足してないため、卑屈になっているのです。

人の不幸を喜ぶ心理⑦その人のことが嫌い


お互い嫌い合う男女

人の不幸を喜ぶ心理の7つ目は、その人のことが嫌いということです。単に相手が苦手な人であるからこそ、幸せを喜べないケースもあります。例えば浮気をされて何度も裏切られた元彼氏が新しい彼女に浮気されたとき、自分を散々バカにしてきた同僚が降格されたとき、胸がスカッとするような気持ちになる人は意外と多いです。

人の不幸を喜ぶ・願うと自分に返ってくるの?

人の不幸を願う人は自分に返らずずっと幸せのままと考える人もいる

人の不幸を願う人とその家族

人の不幸を願う人は自分に返らず、ずっと幸せのままと考える人がいます。つまり因果応報はないという意見の人もいます。このように考える人は、例えば学生時代自分をいじめてた人が幸せな家庭を築いてると知ったとき、他人の不幸話好きな人の事業が成功したとき、「やはり因果応報はないんだ」と確信することがあります。

人の不幸を笑うと因果応報という言葉通り実際に自分に返ってくることがある

返り討ちにあう男性

人の不幸を笑うと因果応報という言葉通り、実際に自分に返ってくることがあります。因果応報はないと考える人がいる一方、因果応報を経験した人も実際大勢いることから、人の不幸を笑うと自分に返ってくるのは間違いではないといえるでしょう。また今は因果応報はなくとも10年、20年後、結果が変わる場合もあります。

今は幸せでも長い目で見たらどうなるか分かりません。また一見幸せそうに見えても、本当のところは分からないものです。さらに人の不幸を願う人は因果が巡って不幸な目に遭ったとしても「人の不幸を願ったから、因果が巡って今自分は不幸なんだ」と気づいてないことも多いです。そのため因果応報はないように見えるのです。

人の不幸を喜ぶ人と上手に付き合う方法は?

人の不幸を喜ぶ人と上手に付き合う方法①プライベートな話をしない


プライベートな話を避ける女性

人の不幸を喜ぶ人と上手に付き合う方法の1つ目は、プライベートな話をしないことです。プライベートな話、特に失敗談や相談事は相手の格好のネタになるので、極力しないようにしましょう。人の不幸を願う人は「最近どう?恋人と上手くいってる?」と詮索することも多いので、曖昧な返事をして上手くかわしてくださいね。

人の不幸を喜ぶ人と上手に付き合う方法②不幸話好きなのを注意しない

不幸話好きな人への対応を注意する女性

人の不幸を喜ぶ人と上手に付き合う方法の2つ目は、不幸話好きなのを注意しないことです。相手のためを思い「人の不幸を喜ぶのやめなよ」と、注意したくなるときもありますよね。しかし注意して相手の気持ちを逆撫ですると、今度は注意した側の不幸を願いはじめる場合もあるため、刺激する言葉は言わない方がいいでしょう。

人の不幸を喜ぶ人と上手に付き合う方法③因果応報を願わない

人の不幸を願い苦しんでいる女性

人の不幸を喜ぶ人と上手に付き合う方法の3つ目は、因果応報を願わないことです。不幸を願う人が嫌だからと「因果応報で不幸が跳ね返ればいいのに…」と願った時点で、自分も人の不幸を願う人になっています。その願いは自分自身も苦しませるはずです。最悪の場合相手だけでなく、自分にも不幸が降りかかることもあります。

人の幸せを喜ぶ人になるには?

人の幸せを喜ぶ人になるには自分が面白いと感じることをはじめてみる

心が満たされている女性

人の幸せを喜ぶ人になるには、自分が面白いと感じることをはじめてみることが大切です。自分が素直に面白い、楽しいと感じられることをはじめて、プライベートを充実させてください。将来の夢を再設定して、もう一度挑戦してみるのもいいかもしれません。そして自分の心が幸せで満たされたとき、人の幸せも喜べるはずです。

このように自分の人生を謳歌することで、人の幸せを喜ぶ人になれますが、「心の底から面白いと感じられるものが分からない」「楽しいと思えるものがなく、すぐに飽きてしまう…」という方も多いはずです。そんなお悩みを抱えている方は、こちらの夢中になれるものの探し方についてまとめられた記事を参考にしてください。

自分が好きな人になるよう努力するのも人の幸せを喜ぶ人になる方法

自信のある女性

自分が好きな人になるよう努力するのも、人の幸せを喜ぶ人になる方法として挙げられます。人の不幸を喜んでしまうのは、自己肯定感が低いことが原因になっている場合があります。そのため逆に言えば、自分が好きな人、つまり自己肯定感が高く、自信があり堂々とした人になることで相手の幸せを願えるようになるでしょう。

けれども無理に自己肯定感を高めるのは、逆効果になってしまうケースもあります!「自己肯定感を何としてでも高めなければいけない…」と躍起になればなるほど、自信のなさを助長させてしまうことも残念ながらあるのです。ではどのようにすれば自信がつくのか知りたい方は、こちらの記事をぜひチェックしてくださいね。

関連記事

無理な自己肯定は逆効果!自信がない人に共通する原因と解決法

カナダにあるウォータールー大学の研究では、無理な自己肯定は逆効果になっ

Thumb no image

自分と他人を比較しないのも人の幸せを喜ぶ人になるコツ

他人と比較しないと決めた女性

自分と他人を比較しないのも、人の幸せを喜ぶ人になるコツです。自分が一番でないと気が済まない方は、“自分は自分。他人は他人”と切り離して考えてみましょう。そうすると人と比べる必要がなくなるため、自分が思っている以上に生きやすくなりますよ。そして心に余裕が生まれれば、人の幸せを喜べるようになるはずです。

また、過去に自分を傷つけた人の幸せを願えず、自分を裏切った人が幸せだなんて許せないという方は、同じように“過去は過去。今は今”と切り離して考えてみてください。そして自分が幸せになることに焦点を当て心を満たしていけば、時間はかかるかもしれませんが、いつか自分を傷つけた人たちの幸せを願えるはずです。

人の不幸を喜ぶ心理は相手と比べて自分の幸せを噛み締めたい!

人の不幸を喜ぶ人には、不幸な人と比べて自分の幸せを噛み締めたい、不幸な人を見て自信をつけたいといった心理が隠されています。また自分が一番でないと嫌、憂さ晴らしをしたいという理由で、人の不幸を願う人もいます。そんな人の不幸話が好きな人とは、プライベートな話をするのは避けて上手に付き合っていきましょう!


商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

KEYWORD

関連のキーワード