ひねくれ者の意味は?あまのじゃくとの違いは?
ひねくれ者の意味とは物事を素直に受け取れない人
ひねくれ者の意味とは物事を素直に受け取れない人のことを指します。人からの優しさや褒め言葉を歪んで捉えるのです。全てを嫌味やネガティブな言葉と捉えます。
人からの言葉をストレートに捉えないのは、認知が歪んでひねくれているのです。人への猜疑心からそのような態度をとってしまいます。
あまのじゃくの意味は正反対のことを言う人
あまのじゃくの意味は正反対のことを言う人のことを指します。ひねくれ者は人の言葉を歪んで捉える一方で、あまのじゃくな人は、真逆の言葉を返すのです。
あまのじゃくの人は、多数意見より少数意見になりたいという気持ちが強いのです。みんなと同じは嫌だという気持ちが真逆な言動を引き起こします。
ひねくれ者の心理5選
ひねくれ者の心理①素直な気持ちを表現するのが恥ずかしい
ひねくれ者の心理1つ目は、素直な気持ちを表現するのが恥ずかしいという心理です。本音は喜んでいても、素直に感情を出せないのです。
素直に喜ぶ姿を見られたらバカにされるのではないかという気持ちが湧いてきます。ひねくれ者は本音を外に出すのが苦手なのです。
ひねくれ者の心理②人を簡単には信用できない
ひねくれ者の心理2つ目は、人を簡単には信用できないという心理です。ひねくれた発言をしてしまうのは、相手を試すためです。悪態をついても、自分を好きでいてくれるかどうかを試しています。
ひねくれた態度をとっても、相手が自分を慕ってくれると、少しずつ心を開くのです。猜疑心がある故に、人を試すような行動をしてしまいます。
ひねくれ者ではなくても、人を信じるのが怖い人は多いと思います。下の記事で人を信じれない心理と、対処法を詳しくご紹介しています。大切にしたい相手を疑って試すような行為をすると、呆れられて失ってしまいます。そうならない為にも、ぜひ参考にして下さいね!
ひねくれ者の心理③褒め言葉が嫌味に感じる
ひねくれ者の心理3つ目は、褒め言葉が嫌味に感じるという心理です。可愛いと褒められても「私なんか可愛くない」と思っているので、相手が嘘を言っていると思ってしまいます。
また、自分を煽てて騙そうとしているのではないかと疑ってしまうのです。なので、ひねくれた態度をとり、相手が「本当に可愛いよ」と言ってくれるのを待っています。
ひねくれ者の心理④自意識が過剰で自分は特別な存在だと思っている
ひねくれ者の心理4つ目は、自意識が過剰で自分は特別な存在だと思っているという心理です。自分がいつも人から注目されていると感じています。
そして、大切に扱われたいという気持ちが強すぎて、人からの好意を蔑ろにしてしまいます。人から優しくされても、もっと優しくされたいと不満を持つのです。
ひねくれ者の心理⑤自分に自信がない
ひねくれ者の心理5つ目は、自分に自信がないという心理です。自分の欠点に執着し、人にバカにされていると思い込んでしまいます。
なので、周囲の人の心を深読みして、悪口と捉えるのです。仲良くしてくれていても、本当は嫌われていると思い込んでしまうのです。
ひねくれ者・ひねくれた性格の特徴7選
ひねくれ者・ひねくれた性格の特徴①構ってちゃん
ひねくれ者やひねくれた性格の特徴1つ目は、構ってちゃんなことです。ひねくれた態度を取っても、周囲の人に「そんなことないよ」と弁解してほしいと思っています。
ひねくれ者はひねくれた態度をとると、みんなが構ってくれることを知ってやっているのです。しかし、しばらくすると呆れられて人が離れていきます。
ひねくれ者・ひねくれた性格の特徴②ネガティブ思考
ひねくれ者やひねくれた性格の特徴2つ目は、ネガティブ思考なことです。物事を悪い方向へ捉えてしまいます。常に最悪の事態を想定することで、自分の心を守っているのです。
たとえ、今褒めていてくれる人にいつか裏切られたとしても、傷つかないようにする為です。相手を疑う心が、言葉を歪ませてしまいます。
ひねくれ者・ひねくれた性格の特徴③寂しがり屋
ひねくれ者やひねくれた性格の特徴3つ目は、寂しがり屋ということです。寂しいが故に、ひねくれた態度をとり注目を集めようとしています。
一人で孤独に過ごすより、トラブルや喧嘩をしている方がマシだと考えるのです。人と関わりたいが故に、歪んだ言動をしてしまいます。
ひねくれ者ではなくても、寂しい気持ちをコントロールするのは難しいですよね。下の記事で寂しがり屋の特徴や克服方法を詳しくご紹介しています。寂しさを紛らわす為に、人を傷付けてしまうのは悲しいですよね。そうならない為にも、ぜひ参考にして下さいね!
ひねくれ者・ひねくれた性格の特徴④人を見下している
ひねくれ者やひねくれた性格の特徴4つ目は、人を見下していることです。自分は誰よりも優れている部分があると思い込んでいます。
なので、みんなから尊敬されたいという気持ちが強いのです。その為、尊敬の態度をとらない人物に対して、ひねくれた態度をとります。
ひねくれ者・ひねくれた性格の特徴⑤人と違う価値観を持った自分が好き
ひねくれ者やひねくれた性格の特徴5つ目は、人と違う価値観を持った自分が好きということです。人の意見にひねくれた態度をとり、同意しない自分を個性的だと思っています。
人とは違う変わった考え方や価値観を持っている自分が好きなのです。他の人とは違うという事を示す為に、ひねくれた発言をします。
ひねくれ者・ひねくれた性格の特徴⑥自分より幸せな人を許せない
ひねくれ者やひねくれた性格の特徴6つ目は、自分より幸せな人を許せないということです。自分より恵まれた人に対して嫉妬や妬みの感情が湧いてきます。
人が自分よりチヤホヤされていたり、大切にされていると不満を持ち、ひねくれた言動をするのです。誰よりも自分を特別扱いして欲しいと願っています。
ひねくれ者・ひねくれた性格の特徴⑦自己中心的な思考
ひねくれ者やひねくれた性格の特徴7つ目は、自己中心的な思考を持っていることです。自分の価値観や考え方が絶対に正しいと信じています。
なので、自分の意見に反対する人に対して、ひねくれた言動で責めたてます。正論を突きつけられても、歪んだ感情論で論破しようとするのです。
ひねくれ者・ひねくれている人の恋愛傾向5選
ひねくれ者・ひねくれている人の恋愛傾向①好きな人に悪態をつく
ひねくれ者やひねくれている人の恋愛傾向1つ目は、好きな人に悪態をつく傾向があります。スタイルの良い恋人がいても「デブ」や「痩せろ」と悪態をついてしまいます。
心の中では「スタイルが良い」と認めていたとしても、素直に言葉にするのが恥ずかしいのです。ひねくれ者は常に自分が上の立場でいたいと思っています。
ひねくれ者・ひねくれている人の恋愛傾向②些細な事で不機嫌な態度をとる
ひねくれ者やひねくれている人の恋愛傾向2つ目は、些細な事で不機嫌な態度をとる傾向があります。ちょっとした事や何気ない一言で傷ついて不機嫌な表情をするのです。
ひねくれた態度をとっても、恋人に好きでいて欲しいのです。ネガティブな態度をとっても、普段と変わらず愛してくれるか試しています。
ひねくれ者・ひねくれている人の恋愛傾向③デートをドタキャンする
ひねくれ者やひねくれている人の恋愛傾向3つ目は、デートをドタキャンするという傾向があります。自分の都合や機嫌で予定変更をするのです。
恋人を突き放しても、自分を慕ってくれるかどうかを試しています。恋人には自分の思い通りの行動をしてほしいのです。ひねくれた態度で相手からの愛情を確認しようとします。
ひねくれ者・ひねくれている人の恋愛傾向④愛情表現をしない
ひねくれ者やひねくれている人の恋愛傾向4つ目は、愛情表現をしないという傾向があります。素直な気持ちを表現することが苦手なので「愛してる」や「好き」という言葉を言いません。
恋人を愛していても、クールな態度をとってしまいます。相手より常に上の立場でいる為に、下手に出るような言動ができないのです。
ひねくれ者・捻くれてる人の恋愛傾向⑤嬉しくも素っ気ない態度をとる
ひねくれ者や捻くれてる人の恋愛傾向5つ目は、嬉しくも素っ気ない態度をとる傾向があります。「好きだよ」と言われても、相手の言葉を素直には受け取れません。
その為、内心は嬉しくても素っ気ない態度をとったり、嫌味を言います。照れ隠しで言ってしまうのです。また、褒め言葉を真に受けて信じてしまうと、裏切られるのが怖くなってしまいます。
ひねくれ者・捻くれてる原因と直し方は?
ひねくれ者・捻くれてる原因①過去に裏切られた経験がある
ひねくれ者や捻くれてる原因1つ目は、過去に裏切られた経験があることです。過去の裏切りにトラウマが原因で、人の言葉が信用できません。
素直に信じたことが原因で、傷ついてしまったのです。なので、もう二度と素直にならないようにしようと決意しているのです。意外にもひねくれ者は、元々人一倍ピュアな人なのです。
ひねくれ者・捻くれてる原因②人に認めてもらえないという不満を抱えている
ひねくれ者や捻くれてる原因2つ目は、人に認めてもらえないという不満を抱えていることです。自分で認識している自分の価値と、社会でも評価にギャップを感じています。
なので、正しく認めてくれない社会や人に対して、歪んだ態度をとってしまうのです。周囲の人にバカにされていると思い込むので、みんなが敵に見えてきます。
ひねくれ者・捻くれてる原因③プライドが高すぎる
ひねくれ者や捻くれてる原因3つ目は、プライドが高すぎることです。プライドが高すぎるが故に、人を見下してしまいます。ひねくれ者は自己評価が高すぎるのです。
なので、人からの悪気無い些細な言葉でも、バカにした言葉と捉えてしまいます。自身より下の人間に偉そうな態度をとられているような気がしてくるのです。
ひねくれ者・捻くれてる性格の直し方は気持ちに余裕を持つ
ひねくれ者や捻くれてる性格の直し方は気持ちに余裕を持つことです。世の中には色々な考えや価値観があることを認めて、心にゆとりを持って下さい。
自分だけが特別な人間なのではなく、それぞれ一人ひとりが特別で大切な人間であることを許すだけで、歪みがとれてきます。大らかな気持ちを持つと、素直な感情表現ができるようになるのです。
「ひねくれ者」との上手な付き合い方は?
「ひねくれ者」との上手な付き合い方①子供に接するように対応する
「ひねくれ者」との上手な付き合い方1つ目は、子供に接するように対応することです。ひねくれている人は、様々な裏切りや人間不信から心の成長が止まっています。
なので、子供をあやすように対応してください。捻くれてる態度をとっても「子供だからしょうがない」という気持ちでいると、イライラも収まってきます。
「ひねくれ者」との上手な付き合い方②素直じゃない部分を可愛がってあげる
「ひねくれ者」との上手な付き合い方2つ目は、素直じゃない部分を可愛がってあげることです。ひねくれた態度をとるのは、可愛がってほしいという気持ちの裏返しでもあります。
素直じゃない部分を「可愛い」と思って接すると、ひねくれた者は満足します。ひねくれた性格の人も一度心を開けば、素直な態度をとるようになるのです。
自分が「ひねくれ者」か診断するには?
ひねくれ者診断①団体行動が苦手かどうか
ひねくれ者診断1つ目は、団体行動が苦手かどうかです。ひねくれている人は素直じゃない態度のせいで、集団から排除されてしまいます。
そのような経験から、一人行動が多くなるのです。仕事も個人でできるようなことをします。遊ぶ時も、グループよりも2人きりで遊ぶ方が好きなのです。
ひねくれ者診断②感情をコントロールできるかどうか
ひねくれ者診断2つ目は、感情をコントロールできるかどうかです。ひねくれ者は怒りなど、負の感情を制御できません。頭にくると相手にそのままぶつけてしまいます。
ネガティブな思考なので、相手と話し合いをしても否定的に捉え、関係が悪化してしまうのです。しかし、時間が経って怒りが収まると、罪悪感に苛まれます。
ひねくれ者の欠点を可愛がってあげよう!
ひねくれている人の心理や原因などを詳しくご紹介してきました。捻くれてる人は心に傷を負ってしまった事が原因なのです。なので、子供をあやすかのように対応すると、安心して心を開いてくれます。もし、ひねくれている人と仲良くしたい場合は、沢山可愛がってあげて下さいね!
商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。
KEYWORD
関連のキーワード